おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

保津川下りの船頭さん

2009-08-30 | 旅行
8/28 保津川下りの船に乗りました    
3人の船頭さんが 船を操りますが 写真は 棹(さお)を操る船頭さんです



この若い船頭さんの 動きには 目を奪われました

たたたっと へさき(船首)へ 駆け上がったかと思うと
棹を水底に刺して ぐっと押しながら 駆け下りてきます 

汗びっしょりになりながら それを繰り返すのです


1時間40分程の 船旅ですが 3人の船頭さんが 役を交代します
前で 櫂(かい)で漕ぐ船頭さん   後ろで 舵(かじ)を操る船頭さん 
それに 船首で 棹(さお)を刺す船頭さんの 三役です

写真の船頭さんは まだ とても若い船頭さんで 動きが激しく 
思わず 拍手をしたくなるほどでした  
若い人が 惜しまずに 力を出している姿って 素晴らしいです!


船から トロッコ列車が 見えました ↓



トロッコ列車も 保津川下りも 初体験でした
紅葉の季節に もう一度 来てみたいと思いました
コメント (2)

スケルトンのリコーダー

2009-08-30 | 趣味
8/28 大阪で リコーダーの先生の ミニライブがありました
今回の 関西行きは このライブが 主な目的でした

小さなコーヒー店で ワインやビールを飲みながら 
リコーダーと リュートの演奏を聴く・・・
なんとも 大人のムードではありませんか!

そのライブを聴きに来ていた 見知らぬ男性が 面白い楽器を持っていました
スケルトンのリコーダー です    きれいなので欲しくなりました



心斎橋のヤマハで 売っているとのこと   翌日 買ってきました ↑


わざわざ先生を追っかけて 心斎橋まで行った 記念です
神奈川から 追っかけて行ったので 先生も ビックリなさっていました

奈良の友達も 一緒に 近くのホテルに泊まって ライブを聴きました
友達が選んでくれたホテルは 会場のすぐ近くだし 良いホテルでした

年に数回 ライブがあるようです  また行きたいです

  





コメント (4)

三輪素麺とトマトソース

2009-08-30 | おいしい物
8/27 奈良に行ったら おいしい三輪素麺の製造元を 教えて頂こうと思っていました
いつもデパートで買っているのは 美味しいのは確かなんですが 高過ぎるのです

でも 安いのを買ったら 美味しくなかったし…
地元の方なら よくご存じかと お尋ねしたら 紹介してくださったメーカーは ↓



種類も 包装も 色々あって迷いましたが 
家庭用の簡易包装で お徳用です   お味もOK!

左側のトマトソースは 別のメーカーですが おそうめんにGood!
奈良では 有名なレストランの トマトソースらしいです

試しに 3箱買いましたが もっと買えばよかったです
自分では このお味は 出せないでしょう



奈良漬 や 柿の葉すし も 
どのメーカーが お好みか 教えて頂きましたが
時間がなくて 今回は 買うことができませんでした
コメント (6)