作り方を 教えて頂いたら そんなに難しくはなさそうだったので
今朝 試作してみました 夜 娘の家で 切ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fc/ef1c7217e6ff2ba780f9bdbb44bcbf3f.jpg)
夜 撮った写真なので 赤っぽく写ってしまいましたが
火はちゃんと通っていました 結構上手くいったみたいです
470g程の塊り肉ですが 相当ボリュームがあります
持ち寄りパーティなどには 最適かも知れません
ローストビーフ (さち)
肉に切れ目を入れて にんにくを差し込みました。
15箇所ぐらいです。
その前に塩コショウですりこみます。
良いコショウが良いですよ。
一応タコ糸で巻きましたけれど、あまり必要じゃなかったです。
それをフライパンで まわりに焦げ目が付くまで焼きます。
それを 野菜を敷いた鉄板に載せて焼きました。
肉の大きさにもよりますが、私のは500グラムでした。
180度で25分焼きました。
焼きあがったらそれをアルミホイルですぐに包みました。
というのは、アルミホイルで包んで余熱で仕上げていくのです。
冷めたらそのまま冷蔵庫で一晩寝かしました。
たれは、「玉ねぎおろし醤油」でいただきました。
レモン果汁が入っていたのでとてもさっぱりで美味しかったですよ。