おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

化学合成農薬7回使用

2010-10-18 | 野菜
白菜を 無農薬で作るのは 至難の業だろうな~と 思います
低農薬・無農薬の野菜を 売っている店で 見てきました

白菜は 化学合成農薬7回使用
キャベツは 化学合成農薬3回使用


と 表示してありました
やっぱり 無農薬は難しいのでしょうか~?


自家製野菜なら 多少虫がいたとしても 我慢できますが
売り物には 虫がいては まずいでしょうね~?



小松菜は 化学合成農薬使用せず との表示でした


農薬は使用基準があって その範囲内で使用されているのでしょうから
むやみに心配する必要はないと思います


半分以上 虫に食べられてしまうかも知れませんが 
まぁ 私は 一応 化学合成農薬使用しないでおきます
コメント (4)

気持ちの良い畑仕事

2010-10-18 | 大根
朝6時半から 畑仕事を始めました
気持ちの良い天気で 知らぬ間に お昼になってしまいました

11月に植える タマネギの畝
同じく エンドウ豆を蒔くための畝

もうひとつ 11月にホウレン草を蒔くための畝
それと 小松菜の畝

小さい草を取って スコップで耕して 石灰を撒きます
土の湿り具合が 耕すのに ちょうど良かったです 

 

お昼ご飯のおかずは 間引き大根の炒めもの
ニンジンくらいの大きさの大根ですが
葉はたっぷりで 柔らかく美味しいです


予定の仕事の 半分くらいできました
あすも 良い天気だと いいんだけどな~

コメント (4)