おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

静かな一日

2010-10-21 | つぶやき
昨日 帰りが遅くて疲れていたし 小雨模様の天気だったので
今日は 家で 静かに過ごしました    お昼寝もしました

夕方 買い物に行くつもりでしたが あるもので食べようと 予定を変更
畑で 野菜を採ってきて 肉類は 冷蔵庫にあったもので 用が足りました



左側  大きい間引き大根  大根部分は ニンジンくらいの大きさ
中央下 茎ブロッコリー  (たったの3本)
右下  茎ブロッコリーの葉 (yutoさんちのあっしゅちゃんにあげたいな)
右上  小さい 間引き大根



このほかに 冷蔵庫にあった ゴボウで一品
ゴボウのみそきんぴら  (NHKあさイチのレシピ)

魚ばかりでなく 肉類も食べないと駄目って 一昨日テレビで見ました
(…だからって言う訳じゃありませんがね…)



そうそう レンコンもありました
賞味期限の 豚肉もありました
お豆腐もありました
買い物不要でした

お炬燵で 足はホカホカ!
疲れは すっかりとれました


コメント (4)

今年は炬燵

2010-10-21 | つぶやき
去年の冬から 足の冷えがひどくて 苦労しています
夏でも 冷えを感じていました

いろいろな対策を試していますが 炬燵も その一つ

   息子がいた頃 使っていた物

炬燵布団がないので 綿のカバーを掛けて 今朝 使ってみました
足がホカホカして いい気持ち!

うちは ずっと 居間では 炬燵を使っていませんでした
義母が 炬燵は だらしなくなるから嫌い…と言っていましたし…

でも 足の冷えには 炬燵は良さそうです
息子が受験勉強の頃使っていたのですから もう10年以上前の物です




昨日 外出先で 急いで昼飯を 済ませたくて
パン屋さんで サンドイッチと ジュースを買いました



パン屋さんのあるフロアに 無料休憩所があります
長椅子とテーブルが 置いてあります

よく おばあちゃま達が 休んでいらっしゃいます
ここは 飲食OKなんです

私も ここを利用させていただきました
私より少し年上らしい おばあちゃまと 同席させていただきました

その方は 帰りのバスの時間を 待っていらっしゃったのです
なんとなく おしゃべりが始まって・・・

杖をつかないと心配なんだそうですが
時々バスに乗って出てきて 回転寿司に行くのが楽しみなんですって

私も 何才になっても 食べたいものを食べるために
お出かけできる 食道楽のおばあちゃんに なりたいです 


私が食べていたサンドイッチが美味しそうだと 興味を示されました
私が この写真を撮っているときは もっと興味シンシンの ご様子
やさしいお顔つきの おばあちゃまでした
コメント (4)