おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

たまねぎ畑は草だらけ

2014-03-06 | タマネギ
苗を買って植えた 赤タマネギ

不織布トンネルが 掛けてあったので 中を あまり見ていませんでした
おまけに 雪で トンネルがつぶれて 長い間 雪に押しつぶされていました

今日は 風が冷たいけれど 陽射しはあるので トンネルを外してみました
あらら… 草だらけです!



もう少し暖かくなるまで 草を取らずにおいた方が 保温効果があるかな?
追肥も何にもしてないのですが 今から追肥しても 遅いんじゃないかな~?



茎ブロッコリーは 鳥避けのために 寒冷紗を すっぽり掛けてしまったので
収獲し難くて ついつい 採り遅れます

寒冷紗を 外して 収獲したら ざるに山盛り!



食べきれないな~



昨日は 雨で 一日中 家にこもっていたので 今日は 午前中から
郵便局や 銀行の用事を済ませるために 少しは 歩きました

風は冷たくても 歩くと 厚手のコートでは 暑くなってきます
午後も出かける用事があるので また もう少し歩きましょう


午後 ワケギを1株抜いてみました 
2つの球根が こんなに大きな株になるんですね~!



少し早い感じですが せっせと食べないと 食べきれないかもしれないと思ったので…



根っこと 枯れた葉を取るのが かなり面倒くさかったけれど 美味しかったです
1株で 32本でした
 

コメント (2)