おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ヘモグロビンA1c・LDLコレステロール値改善

2015-11-27 | つぶやき
9/30に かかりつけ医で受けた血液検査の結果と 11/20に市のメタボ検診で受けた検査との比較をしたら
LDLコレステロール値と ヘモグロビンA1c値 共に改善されていました

ヘモグロビンA1cは 過去1~2ヶ月の平均血糖値をあらわしていているそうなので
約2ヶ月間の ウォーキングと お菓子を控えた結果が 出たものと思います

どちらの値も ベストの値でした
頑張って 良かったと思います

ネット画像

お菓子は 頂き物なら 食べちゃうし コース料理のデザートのケーキも食べちゃってます
どうしても 甘い物が食べたくなったら クッキーを3個くらい 食べちゃうこともあります

だんだん油断して ケーキを買っちゃうことも 少し増えてきました

しかし せっかく 良い値になったのだから 2ヶ月前の初心に戻って 
お菓子を控え しっかり歩く を 続けようと思います


体重は やや減ったという程度で 2ヶ月で 1kgも減ってません

また クリスマスやお正月で 食べ過ぎになり易い時期です
うまく調整して 楽しみながらも 気をつけたいと思います

ちょっとガッカリ…は 身長が低くなったこと
身長を計ったのは 3年ぶりなのですが 若いときよりは 2cm 減ってます
お医者さんは 「仕方ないね…」 と…(苦笑)


コメント (4)

よく乾きました

2015-11-27 | 大根
乾燥した 良い天気です   風も強くて 切り干し大根の 仕上げに ピッタリです



これは 大根の皮でなく 普通に食べる部分を 太めに切りました
冷凍室には 皮の切り干しが たくさん入っているから これは 友達へのプレゼントにします


1万歩ウォークを 始めて 2ヶ月経ちました  (月平均が11,000歩/日です)
いつの間にか 腰痛が 緩和されています


歩いたからなのか…?  良くなった理由は ハッキリしませんが 
多分 よく歩いたからだ…と 自分では そう思っています

全く 痛くないわけではなく 座った姿勢から 立ちあがったとき 少しは違和感が残っています
それで こんなものを 買おうかどうか~~~?  迷っています



店先で 実際に 座ってみたりしていますが いま一つ決心がつきません

知人は こんなふうな椅子で…(これと同じものかどうかは わかりません)
腰痛が治ったとは 言ってましたが…  もう少し 考えます


よい天気で 今朝は 気持ち良く 働きました

①まず 冷蔵庫の野菜室を 片付けて 中を 拭いたり 洗ったりしてきれいにしました
②外流しの周囲も 片付けて 不要な物を 捨てました
③溜まりにや溜まっていた 資源ごみのうちの紙ごみを ちゃんとまとめて 縛りました

一日に たくさんのことをしないで 少しずつ お掃除・片付けをします

5時半には起きるので これだけのことをして 掃除洗濯を済ませても 8時半
午前中が 長いです
その分 夜は 夕飯後 うとうとしてしまいます
コメント (2)