おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

青トマトのフライ

2021-08-07 | トマト
この本の94ページに 青トマトのフライっていう料理が出てきます


アメリカのお話です

青トマトのフライって 一度作ってみたいと思ってました
今日は とんかつを揚げたのですが 豚ロース肉が 思ったより薄くて 物足りない感じだったので 青トマトのフライも作りました


種の周りのゼリーが 水っぽくて 油が跳ねるかな~? と心配しましたが 大丈夫でした

トマトの皮の部分は ツルツルいているから パン粉がちゃんと付かなかったけれど 問題なかったです

見たところ よく揚がってます


切ってみると・・・


うん ちゃんと青トマトです

食べてみたら 思っていたより ず~っと美味しかったです
アメリカ南部の お料理らしいです
ビールに合うらしいです

『フライドグリーントマト』と言う映画があったそうです
原作本を読んでみたくなりました

青トマトなら 畑に行けばいくらでもあります
また 作ってみたいです


揚げ物は 台所が汚れるので 好きじゃないんですが 揚げたては 美味しいです
とんかつ屋に行きたいですが まだ 外食は 極力避けてます

それに 家で揚げれば 安上りです
油は 圧搾一番しぼり菜種油 を使います

 


本を読んでいて お料理の名前や 野菜の名前が出てくると すぐ調べちゃいます
食べることばかり考えて 暮らしています(笑)


里芋の葉が枯れてきました

2021-08-07 | 野菜
猛烈な暑さのためか 里芋の葉が 枯れてきました


今年は 里芋を 例年より多く植えたので 全部に水を遣るのは無理です
ナスとキュウリは 夕方 水を遣っていましたが 里芋まで手が回りません


台風の接近で 雨が降り始めていますので 里芋は喜んでいるかもしれません
でも あまり沢山雨が降るのは 困ります
ちょうど良く降ってくださいと言っても なかなか注文どおりにはなりませんよね


買いたいものもあるのですが こんな知らせが来るので ある物で間に合わせちゃいます




今朝は 虹が出ました
日が差しているのに 雨が降っていたから 「虹が出そう!」と 西の空を見たら 予想的中!



蒸し蒸しして 気持ちがさっぱりしません
片付けも 繕い物もしたくなくて 本を読んでるだけです

今日はもう 立秋です
なんとか 暑さに耐えて 本当の秋を迎えたいです


畑のアフリカンマリーゴールド



昨日の 夕方散歩の 雲