圓蔵寺の菊光堂は福島県河沼郡(かわぬまぐん)柳津町(やないづまち)大字柳津字寺家町甲にあります。
現在の菊光堂は文政元年(1818)に火災で焼失した後の文政13年(1830)に会津藩主松平家の援助により再建されたもので、本堂造り、入母屋、重層、軒、唐破風、向拝付きの建物です。
桁行12間、梁間9間の総欅造りで、八角の立柱56本が支え、岩の上に舞台のように建てられています。唐破風には細かな彫刻が施されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
http://jf0rak.blog.fc2.com/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
現在の菊光堂は文政元年(1818)に火災で焼失した後の文政13年(1830)に会津藩主松平家の援助により再建されたもので、本堂造り、入母屋、重層、軒、唐破風、向拝付きの建物です。
桁行12間、梁間9間の総欅造りで、八角の立柱56本が支え、岩の上に舞台のように建てられています。唐破風には細かな彫刻が施されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
http://jf0rak.blog.fc2.com/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村