嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

筋肉再生計画2

2004-08-19 13:46:53 | うんちく・小ネタ
DSC0010.jpgこれが水槽、ぢゃなかったプール。ご覧のように貸し切りに近い。たまにオオオナカゾウアザラシやロシアガメ、テオクレトド(爆)などが漂っているが害はないので好きなだけリゾートプールする(爆)。これに20分。あ、その前にプール奥のサウナに入る。85の低音サウナだが、これくらいだと100度の通常サウナよりも長居できるので発汗がすさまじい。サウナではアザラシやトドが発するマイナスオーラに注意が必要。ビョーキジマンがかれらの日常会話なのだ。テキトーに相槌を打ちながら15分…滝汗。プールではもっぱら北島ばりのミゴトな泳ぎ、っつーのはオオウソでビート板2枚がさねでただ浮かびつつ75メートルがせいぜい。直後にこれまた至福のジャグジで30分^^;。癒しのひとときを送る。ここにいたってもあまり人影は見ない。いいのか^^;



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
gymといいpoolといい、清潔そうでいいですね。 (mouton)
2004-08-19 16:30:23
私も地元で通っているんですが、将来性無さそうなガキ共のスクール地獄と化しているので、とても同じ水に浸かる気が起きません(笑)。

こんな私も大昔は下北沢の某スポーツクラブでインストラクターやってました(笑)。シンクロのコタニミカコや生意気な某女優も来ていたので面白かったです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。