黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

琵琶湖に虹が出ますよ。夏期講習会へ準備を加速するおうみ進学プラザ。

2020-07-07 18:08:56 | Weblog

いくら梅雨でも、九州の雨、降りすぎ。
かなり以前に「災害の時の避難所で、新型コロナの感染防止をどうするか」というのを論じる番組をやっていて、私は「いやぁ、そこまで用心しなくても…」と。思慮が足りなかったです。熊本県、福岡県と大分県、大変な豪雨災害で心配。
私自身も岡山県の北部の田舎で床上1mの浸水を経験しています。洪水の後は、もう一面の泥とゴミと…。畳や建具、家電製品も全滅でした。村が泥の海になってしまった。
庭の池の金魚などが逃げるかもしれぬ、というので家族総出で池の魚を捕まえて洗面器に入れた。洪水の後、水が引いたら洗面器がそのまま残っていて、金魚は無事。家族で大笑いでした。が、とにかく大変なことで、まあ泣き笑いだったなあ。
その洪水で河川の大規模な改修工事がおこなわれて、この前の西日本豪雨では村は無事でした。国道が崩れたり、橋が壊れたり、危なかったらしいが、きわどくセーフ。
今回の九州の豪雨、もういくらなんでも降らないでくれ。
火曜日の会議。
夏期講習会や関連イベントの打ち合わせなど。
会議の冒頭で、また例によって感染防止手順の徹底を指示。
慣れてしまって…ということがないように。敵にスキを見せてはならぬ。
樋口先生、加野先生、西村先生、福井恒誠先生が順番にそれぞれの担当分野について報告、連絡、指示など。
まもなくオリジナル版テキストの印刷が始まるそうです。
気合を織り込んで生徒たちへ。
琵琶湖に青春の虹をかける夏期講習会、まもなく…まだ先ですけど…うむ…夏期講習会までの日々もしっかりと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする