黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

電車は緑の田園地帯を走る。そして、電車を降りてからはテクテクと歩いて、教室へ。

2023-07-28 21:14:42 | Weblog

 

 

JR琵琶湖線の近江八幡駅で下車。
駅から八幡桜宮教室までは、大きな街路をテクテク歩くのですが、これが意外に遠い。
カンカン照りの市街地は、暑くてかなわんぞ。
そう思って、一本ずれた道を歩きました。
八幡商業高校の生徒たちが歩く通学路です。
近江兄弟社高校の生徒とも出会います。
暑くても、元気で歩こう青春の道。
メインストリートよりも、ちょっとマシだったか…暑かったですけど。
八幡商業の野球部、この夏は勝ち上がっていったけど、さてどうだったかな。
…と思ったら、惜しくも。
八幡商業は名門校。
設備に恵まれて、有力選手を遠くからも集めて、という私立校ばかりが甲子園へ行くのでは面白くない。
これからも頑張れ、八幡商業&地味な県立高の野球部員たち。

おうみ進学プラザの教室でも、暑さを蹴飛ばす熱戦。
生徒たちは、部活動と勉強の両方で全力の夏です。
県大会に進出する生徒が、この夏は多いような気がします。
いいぞ。この勢いで頑張って、県大会へ。
その次には近畿大会に!

中3のクラスで、今日もまた基礎基本の復習から。
生徒たちは
「これ、もう知ってますけど」
「解けたよー♪」
という余裕の姿勢。
ところが、その次は難問にドカンと当たりました。
うむむ。
チャレンジする夏です。

今回の「滋賀1」は、
滋賀県で一番、電車であちこちを駆け巡っているのは私です。
写真の中の田園風景は、琵琶湖線の車窓から。
近江盆地は、このあたりは広くて、近江平野ですね。
野洲駅を過ぎて近江八幡、安土の方へとつながっていきます。
遠くには湖西の山脈に、青空、白い雲。
なお、私が着ている赤シャツは、彦根東高校が甲子園に出場した時の応援団のおそろいのシャツです。
背中に「赤鬼魂」とくっきり。
武田信玄の騎馬軍団の流れを受け継ぐ彦根藩の「井伊の赤備え」です。
彦根東高校の生徒のみなさん。次に甲子園に出るときには、またこの赤いシャツで駆けつけますよ。
そして、膳所高も、石山、東大津、守山、草津東…頑張れ、滋賀の球児たち。
そうなると、野球部以外の…。
もちろん全種目、全高校を全員応援!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする