黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

冬期講習会進行中。世間はクリスマスであるらしい。

2013-12-24 09:47:34 | Weblog

南スーダンが内乱状態になっていて、自衛隊の銃弾を韓国軍に提供。学者氏が「武器輸出三原則との関連がウンヌン」などとモゴモゴと論評。憲法学者は政治オンチの仙人爺様だからなあ。平和が看板の朝日新聞は、今回は提供先が韓国だから歯切れが悪い。アメリカ軍に提供したら鉦と太鼓でカンカンドンドン大騒ぎしただろうに、書きにくそうで気の毒。
南スーダンではディンカ族とヌエル族が争い始めて、石油利権をめぐって内戦状態。「よく話し合って…」というのが難しくて、部族が違うからそもそも言葉が通じない。国連PKOのインド軍も攻撃されて死者が出ている。医療支援と学校建設をしていた韓国軍に1000名の武装勢力が迫っていて、銃弾が不足。遠いアフリカの南スーダンで隣の国から行った青年兵士が頑張っているのだから、ここは四の五の言わずに応援せねば。このケースで応援をサボって「反乱軍に包囲されて韓国軍が全滅」なんてことになったら、それこそ「日本は韓国軍を見殺しにした」という展開になるでしょう。
日本も韓国も南スーダンと特に関係が無い。人道支援のために行って頑張っている。派遣隊員が両国とも無事に帰ってこられますように。
さてクリスマス。クリスマスにケーキを食べるという習慣は日本独特のもので、外国人から見ると不思議な行動だそうです。まぁ、七面鳥は食べにくそうだから。
今日は冬期講習会のようすを見て回って、ちょっと授業もさせていただいて、小さいケーキでも買いましょうか…個人的には大判焼きの方がいい。大判焼きにします。
生徒諸君には「サンタさんが来るかなー♪」と言っておきましょう。
写真は冬の滋賀県。琵琶湖に注ぐ川に水鳥が来ています。バサバサとはばたいて「Fly to the future」です。そして湖西の佐藤理絵先生と石山の桶谷先生。この冬、生徒たちを鍛えます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐崎教室に響く藤野社会&浦川数学。

2013-12-23 15:26:17 | Weblog

まずクイズです。
 「最初の写真は誰の目でしょう。」これは難問だ。
おうみ進学プラザの冬期講習会が進行中。今日は唐崎教室へ。湖西の山並みが雪で白くなっています。でも、今日は寒さがゆるんでいますね。
唐崎教室には藤野先生が登場して、社会科の熱弁また熱弁、そして熱弁。浦川先生は小学校6年生の数学入門編で「正の数と負の数」を説明していました。
写真は目、藤野先生の授業のようす、浦川先生。そして佐藤理絵先生の英語です。
最後にクイズの正解。ジャジャーン。この先生でした。(答;堅田教室の前川先生)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至を通過。さぁ、春へ走るよ♪

2013-12-23 06:56:22 | Weblog

写真は河合塾マナビス長浜校の八木先生。南草津でのミーティングを終えて、高校生が待つ長浜へ出発。雪に備えて冬ファッションです。
続いて草津東教室の冬期講習会。個別指導の教室には可愛いクリスマスのシールが。寺嶌先生からのプレゼントは…山盛りの宿題かもしれない。
私も押し掛け、押し売りの授業をしました。この時期の受験勉強について語り、中和についても語りました。
岡崎先生が持っているのは来年の干支のライオン?これ、生徒のペンケースです。百獣の王を連れて青春の大草原を走る。
冬至を過ぎました。寒い寒いと言っているうちに春になります。がんばれ、長浜と草津東の青少年。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波に負けない膳所教室「冬の12時間特訓」。

2013-12-22 20:52:02 | Weblog

全国高校駅伝女子で愛知県の豊川高校が優勝。私の故郷・岡山県代表の興譲館高校は後半で追い上げて2位。がんばりました。滋賀県代表の比叡山高校は、頑張って走りました。結果はともかく、努力に拍手。
男子の部は、あいにく仕事で本社に出勤したのでTVを見られなかった。田家先生(河合塾マナビス膳所校)が沿道で声援を送っていたはずですが、TV画面では発見できなかった。
土曜日は膳所教室で中3の「冬の12時間特訓」を実施。午前中は藤野先生がグイグイと引っ張り、午後からは宮本先生へ。私も理科で参戦しました。生徒諸君、この頑張りが春を呼ぶのです。
写真は膳所教室と石山教室。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走れ走れ!がんばれー。冬期講習会&高校駅伝。

2013-12-21 10:08:21 | Weblog

もうすぐクリスマス。お店が早々とジングルベルを鳴らすから、本当はいつがクリスマスかわからんぞー!
まずは目の前に迫った全国高校駅伝。年末の都大路を駆け抜ける青春群像。滋賀県代表は男子が草津東高校、女子は久々の比叡山高校。比叡山高校は工事のために練習場に難儀して、学校の周辺の坂道や石段を走って鍛えたそうです。その努力と苦労が京の都で花開く。どちらも知っている生徒が多い学校。がんばれー。で、滋賀県はどうも駅伝の成績が不振続きですから、ここは頑張って中位へ上位へ、もっと上へ。応援しますよ。
私の故郷の岡山県は女子が強い。優勝経験多数で、毎回トップ争いをしています。日本人地元選手のチームで大健闘。今年も全国トップの予選タイムで出場します。これまた頑張れ。岡山県男子は、まぁ弱くはないが女子ほどではありません。うむ。岡山県男子の私、冬期講習会でがんばります。
写真は冬を迎えた琵琶湖。まだ水鳥は来ていないけれども、湖西の山脈は白くなりました。
高校生の大学受験を応援して、高校駅伝も応援する田家先生(河合塾マナビス膳所校)。年末の滋賀県を疾走しています。
八幡桜宮教室では、サンタクロース先生が指導中で、山盛りの練習プリントをプレゼント。南草津教室のクリスマスツリーと白川先生(河合塾マナビス南草津校)。
最後は田家先生のように走る私です。
いよいよ冬期講習会の集団クラスが開幕。ビューンと2014年へ駆け抜けますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする