King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

ピキピキと

2011年09月30日 10時12分52秒 | ジョギング
体中の筋肉があちこちから不協和音を奏でてピキピキと痛みを
発しています。

そんなに特別な事はしていません。

いつものコース。いえ、最近町の役員業務の集まりで走る時間は
まちまちになり、コースも色々変えているのです。

会議の場合、六時か七時からが多く、その前に走りに行くので
夕方の車の多い時間帯に走りだし、かつ、丁度陽が落ちる時間帯で
危険は多いのです。

この時間帯だと流れ星が見れたり、上空には多くのこうもりが
飛んでいたりします。

こうかくと秩父は田舎だからと珍しく感じる方もいるかもしれませんが、
私が所沢勤務だったころも、マンションの立ち並ぶ駅付近でも夜に
多くのこうもりが飛んでいました。

特別なところにしかいないように思われていますが、どこにでも
いる身近な生き物なのです。

ただ、気がついていないだけで、中国の人は吉兆を呼ぶ生き物と
珍重されたり、屋号のシンボルなどに使われますが、日本では
あまり例がありません。

日本だとリスだとかウサギたどかタヌキなどを使います。

普段目にしているのに無視されているなんてちょっと面白い
感じです。当店のシンボルに採用しようかと思います。

そんな事を考えながら走っていますが、それと走り方を先日の
日経新聞の記事を参考に、腕をひいて振り、足の大きな筋肉を使って
走る事を心がけています。

そんなせいか、いろんな筋肉が痛くなっているのだと思います。

今からストレッチします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 林檎とチョコ味 | トップ | 林檎って書ける? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジョギング」カテゴリの最新記事