金木犀、薔薇、白木蓮

本と映画、ときどきドラマ。
★の数は「好み度」または「個人的なお役立ち度」です。
現在、記事の整理中。

2014年度版 年末のひとり遊び

2014-12-30 17:16:25 | 1年のまとめ
本を読む時間はたくさんあったはずなのに、
どうにも気にかかることが多くて本に集中できず……
という状態がずっと続いていた一年でした。
仕事関係の本の大部分は感想を書いてないものが大部分なので、
記録をつけたものだけのカウントになるけれども、
今年読んだ本は105冊。
映画は14本。
今年は仕事関係の本を読むことが多く、本を読んで
「うおお! 面白い!!」
と思うことがあまりなかったという印象。
好奇心が多くの方向に向かなくなったのは、歳のせいだろうか……
来年は広く、いろいろな分野の本を読みたい!

では今年も、わたし以外の誰の役にも立たない年末のシメを。

*****************************************

【一般小説】


①貴志祐介『新世界より
②有沢佳映『かさねちゃんにきいてみな
③沢村鐵『警視庁墨田署刑事課特命担当・一柳美結』シリーズ
④柚木麻子『王妃の帰還

『新世界より』は文句なしのナンバー1。
『王妃の帰還』は読んだときにはかなり面白くて★5をつけているのだけど、
時間が経ってみると★4の「一柳美結」の方が印象が強い。
「一柳美結」は最終巻の『シュラ』がまだ積読状態。楽しみ。
あと、『ダ・ヴィンチ・コード』は上巻だけなら面白かった。

【随筆】

①やなせたかし『わたしが正義について語るなら

今年も随筆はあまり読んでいなかった。
★4以上をつけたのは1冊だけ。

【新書・論説系】
①ニコラス・G・カー『ネット・バカ インターネットがわたしたちの脳にしていること
②小林雅一『クラウドからAIへ
③福岡伸一『生物と無生物のあいだ
④成田龍一『戦後日本史の考え方・学び方: 歴史って何だろう?

『ネット・バカ』はタイトルはよろしくないと思うんだけれども、
内容は非常によかった。
②~④は今となってはあまり印象がないのだけど、
読んだときには面白く感じていた模様。

【映画】

①『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズ
②『インターステラー
③『記憶探偵と鍵のかかった少女
④『エシュロン -対NSA網侵入作戦-

③④は地味だけど何か好きな映画。
『記憶探偵と~』は、納得いかなくてもやもやする部分もあるんだけれども。
『ブレードランナー』も、②~④と同じく★4をつけているのだけど
どういう話だったか思い出せない

*****************************************

ご訪問くださっているみなさま、今年もありがとうございました。
このブログは、今後も、他人様にはまったく役に立たない内容のみで
構成されていく予定です。
来年もどうぞよろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする