【公式HPはこちら↑】
お昼にネットニュースを見ていたら、こんな記事がありました。
「第7次ワインブーム」の今、日本ワインの魅力を届ける大使「2019 ミス・ワイン」を募集
写真に出ているであろう「ミス・ワイン」のお嬢さん達にも興味津々ですが、それよりも気になったのは
「第7次ワインブーム」
というもの。
世界大戦は第2次までだし、最近政府の言っている「今、景気イイんだよ!(ホント?)」の戦後の好況期は①神武景気、②岩戸景気、③オリンピック景気、④いざなぎ景気の4次まで、007のジェームスボンドもショーン・コネリーからダニエル・クレイグまで6代ですから、「第7次」とはなかなかすごい。
ただ、恥ずかしながら7つのブームって知りません(言えません)。
そこでこっそり調べてみましたよ。
第1次:1972年頃
🍷日本初のワインブームということになります。いわゆる高度成長期で欧米化の中、メルシャンワインとかマンズワインなど、ワインが生活の中に入ってきた頃でした。
第2次:1978年頃
🍷メーカーさんのサイトなどでは「1000円ワインのブーム」とされているようです。ピンクレディーや山口百恵などの全盛期ですが、ワインのイメージはあまりありません。
第3次:1981年頃
🍷地ワインブームだそうです。確かにこの頃、自宅でも親が出張で勝沼に行ってワインを買ってきたのを覚えています。
第4次:1987~1990年頃
🍷バブルです。ボージョレ・ヌーボーの解禁日の深夜のイベントとかも盛んでしたし、あの有楽町西武の地下に巨大なお酒売り場「酒蔵」ができたころですね。いわゆるシャトーものがどんどん入ってきた頃で、西武の優勝セールでラトゥールのセカンド「レ・フォール・ド・ラトゥール」の1984年を3000円くらいで買ったのを覚えています(し、今でも持っている)。
第5次:1994年頃
🍷バブル崩壊後、ですが、まだ社会人になった頃でもあり、正直、全然ピンと来ない「ブーム」です。メルシャンの「ボンマルシェ」などのお手軽なワインのブームだそうです。
第6次:1997~1998年頃
🍷まだ業界には入っていませんでしたが、業界人的にも記憶している「ポリフェノール≒赤ワイン」ブームですね。実際、グラフなどを見てもこのブームというか伸びはすごいものがあります。
第7次:2012年頃~現在
🍷ウチもこの頃ころからワインが伸びてきているのですが、「●●ブーム」という実感はないですね。新世界のおいしいワインがお手頃価格で出てきたり、高品質な国産ワインが出てきたり、とかでしょうか。そうそう、ワイン漫画「神の雫」の連載開始がこの頃かな、と思ったりもしましたが、調べてみると2004年なので全然違いますね。一体何のブームなんでしょう?
こうしてみると、ピンとくるのは3、4、6次くらいですね。
明日聞かれても、、、もう忘れてそうです。
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します
応援のクリックを↑↑↑↑↑
【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。