牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

おでんにはシェリー・マンザニージャ

2021-04-16 20:35:40 | 酒のご紹介
                          

                           【公式HPはこちら↑】




最近密かに「日本酒代わりになるのでは」と思っているのが「シェリー酒」

以前はクリームやペドロ・ヒメネスなど、甘いシェリーを食後や寝る前になめるように飲むのが好きだったのですが、最近は食事の際にフィノやアモンティリャードなどを日本酒代わりにシーフードとかと合わせてみたりしています(お刺身にもgood!)


先般は「おでん」とのマリアージュ。





合わせたのはマンサニージャ(Manzanilla)、ブランドは「チャリト(Charito)」。

「おでん」って見た目よりも繊細?なので、辛口系でも熟成感の強いアモンティリャードだと、おでん、特に出汁が負けてしまいそうなので、フィノかマンサニージャかなぁ、と自宅にあったのがマンサニージャ。


これ、合いますよ。

マンサニージャはどうしても教科書的に「塩味」というイメージがあるのですが、このチャリトはそれ程ではないですが、そのほのかな塩味が、甘みと塩味が微妙なバランスのおでん出汁によく合います
比較として辛口の日本酒を試してみたのですが、こちらもおでん出汁の塩味と良いバランスとなるような感じで、シェリーと日本酒、甲乙つけがたし、です。

その意味で、シェリーに合うスペイン料理などは日本酒に合いそう

今度スペイン料理屋さんに営業に行ってみようかしら。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする