皆さん、こんばんは~
世界のこれからを考えると心配すぎて、幾らでも書けそうですが、今日は料理のネタにします。(^_^;)
日曜日に作った料理の数々。↓
土曜にいろいろ材料を買っておいたのですが、寒くてやる気になれず、やっと夕方から重い腰を上げて作りました。
ひき肉は傷みが早いから「やっておかねば」と。。。。夏休みの宿題のように追い込まれてやっと作ったのです。(^_^;)
どうにかここまで作った。。。
煮卵、卵焼きは1週間のお弁当に。
白菜とニンジンの浅漬けは、こちらのレシピで調味料を合わせて作ったもの。
中央の肉詰めピーマンは、つくおきのこちらのサイトより、お弁当に詰めるのはこの形の方が詰めやすいと書いてあったので、今回はピーマンを輪切りにしてから詰めました。味付けは焼肉のタレ+砂糖で甘めにしてます。
余ったひき肉で左下のマーボーナス、左上のレンコンとこんにゃくのキンピラは肉詰めピーマンで切り落としたへたの回りの部分も入れてしまいました。
これだけ常備しておけば、今週のお弁当はラクチンなはず。^^
そして今日のお弁当は・・・
鶏そぼろのお弁当~~~
鶏のひき肉、本当はナゲットとかつくねにするつもりが、できなくて、傷む前に急遽鶏そぼろにしたのです。あとは作り置きしておいたお惣菜を入れてます。
そして今日の晩ご飯は。。。
土曜日のおでんの残りと、日曜日のスープカレーの残り。
おでんは、前回作った時に買ったつみれを半分冷凍保存しておいたんです。あとはちくわ、大根、じゃがいも、卵と、冷蔵庫に普段あるもので。こんにゃくは、あまり使い方が分からなくてめったに買わないのですが、この日はおでんと最初の写真の左上でレンコンときんぴらにすることにして、使い切ってます。
若い頃はおでんというと、スーパーで「おでんセット」なる練り物のセットを買って作っていましたが、そうすると量がたくさんできてしまって、子供はほとんど食べないし、毎回持て余すんですよね。だから最近は練り物は1種類か2種類ぐらいで、半分は冷凍したりして、大根と卵がメインのおでんです。(^_^;)ちなみにこの煮汁は、煮卵で煮た汁を使ってます。
最近の私の煮卵の配合
・お酒 1/2カップ
・砂糖 大さじ1
・オイスターソース 大さじ1
・醤油 大さじ2弱ぐらい
(この煮卵の汁は水を入れてないので、使い回しができるそうです。)
↑
これを煮立てた中にゆで卵を入れて、2~3分煮る。
↑
この煮汁がおでんによく合います。普段常備してある「こんぶ水」とこの煮汁でおでんを作ってます。
(こんぶ水=水にこんぶを入れて、冷蔵庫でしばらく置いたもの)
このおでん、もう3日目なので、大根もホロホロで味がしみておいしかった。。。^^今回はじゃがいもがあったから、1日目も2日目も余り長く煮込まず、土鍋の余熱を使って温めました。
カレーの残りは見た目がきれいでなかったから、ハッキリ写真にしなかったけど、sake家は最後のカレーは、白いご飯を残ったカレー鍋に入れて、グルグルかき混ぜるんです。すると鍋の側面についたカレーもご飯に落ちて、最後にカレーの鍋を洗うのが楽なんです。(kekeは見た目が悪いので食べませんが・・・)
残り物だけど、おでんもカレーもおいしかったですよ。こうして「残り物を合わせて一食になる!」
これが自炊の醍醐味ですね。だから今日は買い物に行かなくて済んでしまいました。何だか得した気分です。(^o^)
今回の料理は味も整いましたが・・・普段はイマイチなのも多いんです。私は猫舌なので、熱いものは味見がうまく出来なかったりして、よく息子に「味が無い!」と言われてます。(-_-;)
でも自分でソースでも何でもかければいいのにと思うんですけどね。
今日はツマミに挑戦しました。^^
こんな時間まで格闘してたんです。これからアップするのが楽しみです~♪
褒めていただけてうれしいです~(^o^)丿さすがに50代後半になると、料理もまあまあできるようになるんですよ。このブログが始まった当初は恥ずかしながら、本当にひどいものでした。。。(-_-;)荒らしに笑われたこともあります。。。
でもやり続けるとこれぐらいにはなるんですよね!
また進化するように頑張ります~(^o^)丿
今晩はツマミにも挑戦しました。後でアップします。
何時もsakeさんのお料理は愛情一杯で温かいですね。💕
keke君は幸せだなぁ。✨
材料の無駄も殆ど無さそうですし、やりくり上手てな感じが 素晴らしいです。
それでいて、見た目 色合いも綺麗です。
お見事!!