きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

たぎる・論理「タギロン」

2020-01-04 | 日記


kekeが「ゲーム届いた」と持ってきました。
「タギロン」
副タイトルに「たぎる論理」と書いてあります。
論理ゲーム・推理ゲームです。

「なになになに~~~!!@@」
すると「youtubeで見たんだけど面白そうだった」とkekeは説明してくれました。

青と赤の数字が0から9まであり、自分の手札5枚、相手の手札5枚を互いが見えないように置きます。
それからヒントカードがあり、「赤の札の枚数は?」「5枚全ての合計は?」などをめくって、相手に答えさせ、相手の手札5枚と色を当てるゲームなのです。(^o^)

但し、フェイントがあり、数字の「5」は赤でも青でもなく「黄色」札なので、またこれがひと混乱を起こすと言う。。。

「(あなたが)数字や論理が好きなので買ってみた」と言います。
(うぅ・・・このボケた頭で果たして分かるのか。。。(-_-;))と思いましたが、せっかくkekeが買ってきてくれたのでやってみることに。。。


すると・・・・・

これが面白い!!!!(^o^)丿(^o^)丿(^o^)丿

またkekeと私のレベルが同じなので、「勝った!」と思ったら引き分けにされたり・・・(先攻が先に当てても後攻は一回ワンチャンスがある)
数字は全部わかっても、色がどちらか分からず(なぜかと言うとヒントカードで色のヒントをkekeが先に取ってしまったから)負けてしまったり。。。

そしてどこか1箇所うっかり勘違いすると、後でグジャグジャになってもう訳が分からなくなったりします。

「すげぇ~面白ぇ~~~!!」
・・・・と、その日夜中の11時半まで2人でやってしまいました。^^;

ちなみにこのゲーム、2人用だけでなく、3人4人用としても遊べるのです。
2人用では相手のカードを推理するのですが、3人4人は誰のものでもない場にある札を一番早く推理した人が勝ちとなるのです。(手札やヒントカードも若干変わる)

sake「明日、妹達が来たらみんなでやろう~!!(^o^)丿」
keke「でもこういうの好きかなぁ?」
sake「そうだね、うちらは好きだけどどうだろうね・・・。」

そして翌日、妹達もゲームを持ってきてくれました。
「ナンジャモンジャ」というカードに名前をつけてその記憶力を試すゲームをしたり、UNOをやったり(今はバージョンアップして全員の手札を回収してまた配りなおす革命みたいなカードもあるようです)、トランプで大富豪をやったり、また人狼ゲームしようと言ってやったり・・・そして妹が「そう言えばお姉ちゃんも新しいゲームがあるって言ってたよね?」というので、これだよとタギロン登場。。。。

まずは4人用というのでやってみますが。。。これがちょっと難易度が高い。。
何故ならヒントを元に、残り3人の手札をまず予想して、それからそこにない札を当てることになるのだから。。。
なので、2人用でペアで組んで対戦することにすると、妹やミーちゃんも「面白い面白い!!」と言ってました。。。。

そしてもう暗くなり、妹達も帰って行きます。(もう1年分ゲームをしたよと言いながら・・・6時間ゲーム漬け)


そして・・・私とkekeはまたずっとタギロンを始め・・・私が考えるのに時間が掛かるので「後攻の最後のターンは1分以内ね」とかストップウォッチまで持ってこられ・・・・また昨日の晩もやってしまった。
まだ「こうすれば絶対勝てる」という法則が分からないので・・・燃える。。。

2人~4人用のゲームです。^^
これはなかなか奥が深く面白い。
我が家では大ヒット絶賛中です。(^_^;)

カードゲームでもいつの間にか息子と対等で戦うようになったのかぁ・・・と思いつつ。。。



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようです。 (アリス)
2020-01-04 11:10:46
先日、TVでババ抜きを芸能人がやっていました。それの進歩したようなゲームですね。なんだか平和なファミリーって感じでとっても楽しそう。今年は笑いの1年になりそうで良かった良かった。(●´ω`●)
返信する
理数に強い親子さん♪ (mako)
2020-01-04 12:43:03
こんにちは。

UNOは孫が入院しているときに、孫から教わったのですが、
今は忘れてしまっています。
その孫もゲーム機相手にして、私は相手にしてもらえません^^;
でも、先日、団子の③とすごろくで遊んでもらいましたが^^;

いいですね、親子親戚でアナログゲームも^^♪
でも、なんだ難しそう^^;
理数系の強いsakeさん親子ならではの楽しみ方♪

返信する
こんばんは♪ (みみ)
2020-01-04 20:02:52
一緒にゲームする親子なんて滅多にいませんよ(と思う)
本当にいい関係になってますね。距離感さえ間違わないでいたらsakeさんはずっと幸せでいられそうですね(^_-)-☆
返信する
>アリスさん (sake)
2020-01-05 05:50:52
アリスさん、おはようございます。
昨日は夜までお出かけしていました。^^;
ほんとですね、妹達が来るのと、私が暇だ暇だ言っていたので相手してくれたのかもしれませんね?

最近、調理器具を買ってくれたり・・・男の子はお母さんに優しいと聞きましたが本当なんだなぁと思いました。また今年も頑張れそうです。(^o^)丿
アリスさん、ありがとう~
返信する
>makoさん (sake)
2020-01-05 06:00:52
そうそう、男の子はゲーム機相手になりますよね。
息子も今までずっとそうでした。
妹達が来るので買ってみたのかなぁ?最近気を回してくれるようになったんです。
これは親孝行(もうじき介護?)の心境なのだと思います。

私自身も、小学生の時に毎晩父が五目並べの相手をしてくれたんです。お正月とか旅行は観光ではなくて家族でゲームをするものだと思ってました。
息子にそう教えたわけではないのですが、どこかそういう感覚が我が家にあるのかもしれませんね。(^_^;)
私も最初は無理だと思っていましたが、案外だんだん分かるようです。そのうちお孫さんに買ってあげるのも良いかもです。(対象年齢10歳以上だそうです)
返信する
>みみさん (sake)
2020-01-05 06:05:03
たしかに・・この年の親子でゲームすることはあまり無いかもしれませんね。
でも、私の祖母はよくゲームの相手をしてくれたんです。トランプとかね。
そのうち私が小学生高学年ぐらいになると、祖母を打ち負かして喜んでいました。今思えば、この年になると神経衰弱なんてできませんよね。私が10歳だと、祖母は56歳か・・・そりゃ打ち負かされますよね(汗)

お正月は必ずトランプをして、大人になると遊びマージャンをしていました。
どこかそう言う血筋が我が家にあるのかも・・・?!^^
返信する

コメントを投稿