昨日はいつものハンバーグ弁当で。。。
今朝はあるもの・残り物を詰めたようなお弁当。私の大根チャーハンは味が薄すぎ。。。。
キャベツとひき肉の炒め物は久しぶりにクックドゥを使った・・・が、あまりおいしく感じない。分量が良く見なくていい加減だからキャベツが多すぎたのかな。いや、クックドゥって、昔は少々分量が違ってもおいしくできるように思ったんだけど。
私も最近疑い深いのかもしれないけれど、いつも会社でスープを頼んでいるんですよ。文具で有名な通販サイトで。みんなが好きなので箱で買うの。そのいつも箱で買っているスープが、すごい値上がりしててビックリでした。@@3割ぐらい?上がってて。カタログと値段が全然違ってて・・。
何でその話が・・・というと、そのメーカーが実はクックドゥと同じメーカーなんですよ。たぶんグローバル企業じゃないのかな・・・・。
いや、私も今だったら考え直したのでしょうが、当時はそういうことを何も知らなかったので、選んだカメラがグローバル企業のメーカーで、2~3ヶ月前だかにブラッと家電屋さんに立ち寄ったんです。そしたらレンズがすごく値段が上がってて・・・その時もビックリしました。他のメーカーはどうなのかよく分かりませんが・・・たまたま偶然だと思いますが・・スープの値上がりを見てそれをたまたま思い出したというか。いろんなものが確かに値上がりはしてますが、3割とかそんなに上がるのはちょっとビックリしますね。
インスタントスープがそんなに値段が上がるって、何なんだろうと思ったわけです。(今、コーンが不足してるのかなぁ・・)
今日はkekeが「飲み会」に行きました。行く前にシャワーまで浴びていました。(-_-;)職場の飲み会かお友達なのか、はたまた違うお付き合いなのか分かりませんが、楽しくなければシャワーまで浴びて行かないでしょう。楽しそうで良いですね。
私も休日は身勝手に過ごしています。
大げさかもしれませんが、残りの人生は楽しく、思いのままに過ごすことにしました。今はまだ体力があるのであちこち出かけるつもりです。それを過ぎたら、台所で作った料理レポでも(写真とともに)綴ろうかと思います。(^_^;)
いくつかの本で読んだ話ですが、あの世に行く前に、閻魔さまだか、門番みたいな人がいて、「この人生は楽しかったか?」と聞かれるそうです。今の私はそこで「楽しかった」と言える自信がありません。でも「楽しかった」と答えないと、あの世にいけずに「もっと楽しんでこい」みたいに言われるのだとか。(でももう輪廻もしたくない~)
そのことを想像して、ふと胸に手を当てると、やっぱり気になるのはkekeのことです。私自身はもうその時あの世に行っても良いけれど、kekeが果たして一人で楽しく生きて行けるのだろうか??kekeのことだから、私が居た所でたぶん「変わらない」と言うだろうけれど、本当に一人で大丈夫なのだろうか。。。
と案じたところで、本人が自分で人生を歩いて行くしかないんだけど。。。
寂しいけれど、人間死ぬ時はひとりなのでしょうね。。。
せいぜい今のうちに楽しんでおかないと!!
昨日はお弁当の写真を上げ損ねてしまいました。(^_^;)
月曜日は、あまり用意ができてなくて、ちょっとやっつけです。
前日にスーパーで買ったチキンの揚げ物、キャベツとひき肉の炒め物はずっと以前に買っておいたクックドゥ。シュウマイも冷凍しておいたものです。自分弁当は前日のカレーを詰めて行きました。
火曜日はご飯が中途半端に余っていたので、ケチャップのチャーハンにして(カブの葉はちょっと合わなかったです)、息子のご飯は新しく炊いたご飯にしました。
水曜は見栄えのいい稲荷寿司。から揚げは昨日のお弁当の残りもの。麻婆ナス、残してくるかなぁと思いましたが、食べたようです。(そこで調子に乗ってまた入れると残してくるんだよなー)。
私はご飯もなかったので、賞味期限が切れた非常食の缶詰を持って行ったのですが・・・ご飯の上にお肉が乗っているような缶詰で買った時は結構いい値段だったんですよ。だからおいしいのかなと期待していたのですが・・・・さすがの私でもあまりおいしいものとは思えない味です。(-_-;)非常食なので仕方ないかもですが、なんかすごく人工的な味なんですよね。お皿にあけてチンして温めれば味もおいしかったのかもしれません。。。
さて。
この数年、食べ物や環境、なるべく自然なものにしたいと思っている私です。ところが最近それが苦しいものになりつつあります。(-_-;)
例えばスーパー等に行っても、並んでいる商品は添加物が無いものを探す方が難しい・・・・お惣菜のフライ物に使われている油も問題視されている方もいます。最近では、砂糖や乳製品も良くないと言われている方もいます。。。。パックやスプーンのプラスチックを問題にする意見もあります。
ふと気が付くと、スーパーに行っても買いたいものがどんどん狭くなっています。「買いたいものが無くなって節約になった、しめしめ」と最初は思っていましたが・・・・これでいいのだろうか?と思う今日この頃です。
確かにその一つ一つの情報は間違っていないのでしょうが・・・・それでは何を食べればいいのか・・・魚介類の海も汚染されていないとはとても言えない状況だし。
極めつけは(?)、会社に届くお年賀のお菓子。
おいしそうなお菓子が届いて、みんなパクパク食べていますが・・・裏の表示を見ると添加物がいろいろ・・・・。(そもそも砂糖自体も体に良くないと言う噂が)
我慢しようかと思いましたが、有名お菓子もあり、食べてみたい気持ちと、食べてから(体によろしくないのでは)という気持ちと板挟みになります。
そんな自分に疲れてしまいました。
フライパンもテフロンはフッ素加工がウンタラと言う話もあり、鉄のフライパンを使い始めるもののうまく行かない料理が量産・・・・。ハンバーグはみんな崩れるし。。。
気が付くと、食べることが楽しくなくなっているのでした。(-_-;)
(前に書いたかどうか忘れましたが)お友達(OMさん)の友人の娘さんが、やはりすごく食べ物にこだわっているそうで、実家に帰っても子供に食べさせられないものが色々あるそうです。(気持は分かりますが)
「そしてその娘さんが言うに一番体に悪い食べ物は何だと思う?」とOMさんは言い「何だろう?」と言うと、「白米だって言うのよ」←コントではありませんが、まるでコントのような答えが。。。
だから情報が多すぎるのも良し悪しかもしれません。。。
土橋先生の別の本によると「ガンをやっつけようと言うよりも、共存しようと言う気持ちの方が良いかも」と言うような内容もあり、もしかしたら、病気に限らず私達の生活全てがそういうものなのかもしれない・・・と思うのでした。(-_-;)
私は特に数字が仕事になっているので、とかく数字やデータを信用しがち、それで判断しがちですが、そういう考えそのものが、自然や神様や生き方をなめているのかもしれません。
かと言って、今から(10年前のように)、ファーストフードばかり食べるような生活に戻るつもりもありません。大切なのは、少しでも今生きていることが「楽しい」と感じられることに重きを置きたい・・・と思い始めたのです。
今日はカメラを家に置いてきました。
実は昨日、昼休みの散歩では初めて「カワセミ」を見たのです。居てもおかしくない川環境だとは思っていましたが、まさか本当にいるとは!
本来なら今日こそ望遠レンズでしとめたいところですが。。。
通勤用に使っている鞄が片掛けなんです。そこに望遠レンズを入れると肩が痛くなるんです。それから他にもいろいろ入れるものがあって望遠だと鞄のチャックが壊れそうだとか、そんなのどうでもいいような理由なんですが・・とにかく今日は自由に散歩したい!と思ったのです。
「こうしなきゃ」と思う自分が嫌になったんです。
頑張るとは何ぞや。
例え少々早死にになっても、食べたいものを食べたいというのもいいではないか。明日はまた気持ちが変わればそれでいいではないか、と言う気分なんです、今日は。
私が勝手に解釈しているだけですが、恐らく病気もそういう捉え方で良いのではないでしょうか・・・。ただ強い薬でやっつけるだけではなく、その原因を見直して優しい気持ちで自分をいたわることもありかもしれません。
自分もいつかはその選択を迫られる日が訪れるでしょう。
今の気分はどちらかと言うと、例えゴールがどちらも死ぬであるなら、できるだけ自由に生活できる方を選びたいような気がしています。。。(明日はまた考えも変わるでしょうが)
今、読んでいる本は
「50歳を超えてもガンにならない生き方」/土橋重隆さん
こちらの本である。
マドモアゼル・愛さんの動画にも時々名前が出てくるお医者様で、かつては年間ものすごい数の手術を行い、副院長にまで上り詰めた先生だが、ある日西洋医学に限界を感じるようになり、大勢の反対を押し切ってその座を降りる・・・と言う経歴の先生である。
この本を読むと、今までいろんな例を挙げながら、「病気は心のストレスを深いつながりがあるのでは」と語る。抗がん剤や西洋医療を否定する訳ではない。(それで治っている患者さんもいるそうである。)この本によると「この方法は絶対に正しい」と言うことはないそうなのだ。
医者が言うからではなく、誰が言うからではなく、あらゆる方向を考えて、最後は自分で決める・・・医学を否定はしないけれど、医者の言う通りにするのではなく、これからの人生をどうするのか自分で考えてほしい、と言う本なのだ。
たまに何も医療をほどこすことなく、ガンが治る患者さんがいるそうである。共通するのは「悟りを開く」。(←私が作ったイメージです)もう病気に抵抗することもなく、残りの人生を(忙しい日々を離れて)ゆっくり過ごすうちに何故だかガンが消えてしまった・・・と言う例があるらしい。(どうも病気を通じて、今までの生活を見直しリセットすると言うことが大切らしい。)
その心につながっているというのは、がんに限らず他の病気にも言えるそうで、ストレスをなくす事で糖尿病や高血圧の数値が変わるケースもあるのだとか。
そう言えば私は最近、自然を見たり、水や波の音を聞くことが好きなのだけれど、これももしかしたら体が自然に良いものを求めていく現象なのかもしれない。心と体は密接につながっている・・・・
それでは爪木崎公園水仙まつりの写真を。。。
駐車場からハートのオブジェが。。。。その向こうに灯台が見えます。
それもそのはず・・・この灯台がこちらの公園のアクセント。「恋する灯台」というネーミングになっているのです。
下田市より「恋する灯台」と認定されたそうです。(おそらくハートのオブジェもそこから来ているのかと憶測)
ゴミの仕分けも魚模様です。
さっそく入ってみましょう。
たくさんの水仙とオレンジのアロエの花が特徴です。
オレンジのアロエがあることで、水仙が余計引き立つように見えます。
灯台のふもとまで目指して歩いていくようなイメージです。
海も水がきれいでした。^^海に水仙にアロエという組み合わせがよいですね、初めて見ました。
もうちょっとゆっくりしても良かったのですが・・・バスの時間が心配になってしまい、そろそろ帰ることに。するとちょうどバスが止まっていたので、とっさに乗り込みました。(バスの時刻表と違う時間だったので、臨時バスだったのかもしれません。)
途中で「開国下田みなと」なる道の駅があり、公園と隣接しているので、ちょっとブラブラしたい感じな場所でしたが、駅まで歩ける距離かどうかわからなくて降りるのはやめました。(今、地図を広げると歩いて駅まで行けそうです。)
下田から熱海までの帰りは・・・デザインがお魚マークの電車。
行きですれ違ったとき「え!面白いデザイン!!」と思って、写真を撮りました・・・が、帰りに自ら乗ることになろうとは。
「アロハ電車」という名前なのだそうです。逆側は赤ではなく、青の柄になっているようです。
この電車もタイミングが良く、乗って間もなく出発になりました。
この日のお出かけで、一番待ったのが行きの爪木崎行きのバスですが、それでも20分ぐらい。1時間に1本のバスでも20分待ったぐらい(始発)で、あとはほとんど5分10分程度で乗れました。(神様が応援してくださっているのかも。^^♪)
熱海に2時ぐらいには着いていたのでちょっと安心。「散歩でもしようかな~」と思って、海辺まで歩くことにしました。
熱海のサンビーチ。左上に小さく見えるのが熱海城です。
ゆりかもめですよね。近くで餌をあげている方がいました。
ジャンプ。
もっと見ていたいような気分にもなりましたが・・・このあたり糞がすごく多くて・・・心配なので早々に場所を変えることにしました。
それから熱海銀座や商店街のお店をキョロキョロしながら・・・しかしコロナが明けたこともあるのか、観光客が多かったような・・・駅を降りてビックリするぐらい賑やかでした。商店街も活気あるし、新しいポップな感じのお店も次々増えているし。。。行列しているお店もいくつかありました。
そう言えば熱海は、「日本一早く咲く」アタミザクラがありますが、サンビーチにその桜があり、もうツボミがプクプクしてて、1つだけ花びらが開いていました。もう春の予感がしますね。^^
今、歩けるうちに歩いておこう、見ておこうというのが今年の目指すところです。
今日は下田の爪木崎公園の水仙まつりに行ってみました。
正直言うと、前日はもうやめようかと思いました。昨夜は初雪も見られるほど(積もりませんでしたが)の温度。道路も凍結注意とのことで、ノーマルタイヤはちょっと心配かな・・・と。
かと言って電車だと、荷物をずっと背負い続けることに・・・これが結構重い・・・・。(-_-;)
新幹線や有料の特急はやめて普通料金だけで移動しようと思うと、乗り継ぎやら何やらで4時間越え。。。(片道がですよ)
爪木崎の水仙まつり、あちこちで見るので一度行ってみたいとは思っていたのですが。。。。ちょっとハードじゃない?!結論は当日の気分で決めることにして寝ました。
そしてコケコッコー。
時計を見ると4時半前。今から支度をして出て行けばそこそこの時間につくかも・・・・荷物は一応リュックにつめてあったので、おにぎりだけ握って出かけてみることにしました。ひとり旅なので、無理だと思ったらUターン可能なのが心強いです。
そして写真を撮って帰ってきました。
現地は2時間ぐらいは居ましたが、その何倍もの移動時間・・・・
でもそれも「旅」の一部だったんですね。
家を出てからはとんとん拍子に乗り継ぎもうまく行き、まるで流れ作業のようにスムーズに現地へ。
伊豆急では行きも帰りも、ボックス席の窓際に座れました。(両方とも始発だからですが)
そして、ちらちら海を眺めていました。今日は天気がいいですからね。
海きれいだった。
ちょっと心の洗濯をした気分。。。。
最初はわざわざ何時間もかけて現地に行かなくても・・と無駄なような気がしていましたが、窓から流れる景色を眺めることも旅で楽しんでくればいいのか・・・。(^_^;)
電車の旅もいいものだなーと思いました。何より眠くなったら寝れるのがいいですね。
帰りは熱海から「宇都宮行き」という電車がありました。
宇都宮かぁ・・・電車で日帰りで行こうと思えば行けるのかな・・・と思ったりして。
いつか行って、餃子でも食べてみようかな。
そして・・・帰ってきてから家のお風呂、そしてひとり旅の打ち上げ。
昨日作っておいたおでんです。
ひとり打ち上げがまた楽しい。
こりゃたまらんですね。
写真は全部見てから、またアップします。
今週作ったお弁当。
カツ弁当です。
ミートボール弁当。
おかずの下にもご飯が敷いてあります。
こちらは麻婆ナス。
ナスが好きでない息子は作り置きのハンバーグです。
今日は昼休み散歩していて、足元に紫のつぼみをみつけました。まだ何の花が咲くのか分かりません。気が早いですが、何となく春が近づいてくるのを感じます。もう3週間もすれば立春です。
ニュースは相変わらずいろんなことがあり、毎日いろんなことが表に出てきているというか・・・この前田中真紀子さんの内閣の機密費に関するお話の動画をたまたま見ていたら、おうちが火事になられたそうで、偶然でしょうが・・・それもびっくりしたりしていました。
そう言えば田中真紀子さんって、田中角栄さんの娘さんですよね。最近あまりお顔を見ていませんでしたね。小泉内閣の最初の頃に外務大臣をされていませんでしたっけ。・・・それから小泉さんと何となく合わなくなったのか、別の党に行かれたような・・その原因もよく分かりませんでした。小泉内閣と言えば郵政民営化とか派遣増やしたり、いろんな改革をされていた総理大臣ですが・・・あの辺りから坂を転げるように夢も希望も無くなって行ったイメージが・・・・(-_-;)
選挙と言っても、次はどこに入れればいいのやら。参政党も、よしりんや赤尾さん、武田先生もお辞めになりましたようで、武田先生の「ひばりクラブ」の動画で先生はその理由を語られていますが・・・・何が正しいか分からないけれど、5レンジャーの3人がほぼ同時に辞めるとか、どうしてしまったのだろう。他はさておき、そこだけは守ってほしかった。。。
今、期待しているのは、民主党の原口さんとか、深田萌絵さんとか、及川幸久さんとか、深田さんや及川さんの動画まではあまり見ていないけれど、有名で出回っているのをチラチラ見ていると、少なくても深田さんや及川さんの方向は私は賛成で、今の状況よりは良くなるような希望があります。
田中真紀子さんかぁ・・・・原口さんと協力して日本を立て直してくれないかなぁ・・・・。
私は正直な人が好きなんです。
マドモアゼル・愛さんもそうだし。
時々正直に言いすぎて、揚げ足取りのコメントが入ったりするようですが、それを恐れずに言う所が好きなんです。正直な人って、(誰にどう思われようと)本当のことを語るでしょ。そういう所が好きなんです。
政治家で、お金のためだか、名誉のためだか、何のためだか分からないけれど、それで日本が悪くなるのを分かっててそういう政策をした人がいる訳でしょ。それが本当に分からない。売国行為をしなければならないぐらいだったら、政治家をやめると言う選択肢はなかったのか・・・・命を狙われるからそれもできなかったのかな。
原口さんとか、田中真紀子さんとか、体を張って正直に生きている人に政治をやってほしい。どうせ・・・と言ってはいけないかもだけど、この国はもう落ちる一方かもしれないけれど、その転げ落ちるのを後押しするだけの政治家を見ても気分が悪くなるだけ。
被災者の方々への支援が20万(借金)でそれも後で返済しないとならないのだとか。それで海外の留学生へはタダで支援して・・・海外へもあちこちお金をバラまいて・・・・もうあきらめているけれど、何か変だよね・・・・。
今日は午後から雪が降るかもと言うので、出かけるのをやめました。
明日どうしようかな・・・本当は車で出かけたいんだけど。。。。電車の方がいいのかな。。。
この季節は雪問題があるのをすっかり忘れていたよ。(-_-;)
8日の祝日は、「ソレイユの丘」に行ってみました。
こちらはこの時期に菜の花が満開とのこと。菜の花と富士山のコラボもできるようです。
それが目当てでしたが、この日の朝は残念ながら、富士山に雲が掛かっていました。(天気はピーカンの晴れでしたが)
まだまだ粘るカメラマンさんが多い中、私は場所を離れることにしました。
こちらでは動物の写真も可能です。
少しさびしげなワンちゃん。
まったりしているカピバラさんたち。
夏の頃は子供たちでにぎやかだった水遊び場も、冬は誰もいません。
キャンプ場エリア。(利用者で無いと入れない場所もあるようです。)
隣はもう海。
ここは富士山スポットもあり、海に出る階段もあります。(今まで知りませんでした)
うっすら富士山が見えてきています。
こちらもなかなかきれいな撮影ポイントです。
階段を降りると海も目の前に。(帰りは上り階段でちょっと大変)
昼近くなると、菜の花の場所も少し雲も少なくなったように見えます。
富士山と菜の花のコラボ。
ところどころに「ひまわり」も咲いています。
ひまわり畑だった頃の種なのでしょうか。。。?
ハチさん。
飛んでいるハチさん。
園内の汽車が菜の花畑の横も通るようです。
今回はペンギンがお休みでした。(鳥インフル回避のためのようです。)
それがちょっと残念でした。
(昨日の続き)
大崎公園からバス停に戻り、江ノ島に着いたのは3時前ぐらいでしょうか。駅からも少々歩くし、チューリップを撮りながらイルミを待つ予定です。
それよりもお腹がすいてしまって・・・今日は朝に小さなおにぎりを2つ作っただけ・・・と言うのも、この気温ではずっと外にいるのも大変なので、今日のお昼はどこか屋根の下で食べるつもりでした。。。(おにぎりはとっくに食べてしまいました。)
でも実際に歩いてみると、寒さが気にならないほどの陽気で(曇り空でしたが気温は高め)、鎌倉駅でたい焼きを買い、ポケットに突っ込んで、江ノ島に向かう途中歩きながら食べると言う・・・大胆さ。(汗)それでもまだお腹がすいたので、江ノ島に向かう途中のカレーパン屋さんで、カレーパンを買いました。
カレーパンが見えなくてすみません。。片手でスマホを持ってしまい、紙をめくることができなかったのです。
カレーパンで400円もするの?と思いましたが、おいしかったです。
チーズがすごく伸びて(韓国のハットグみたい)、子供が食べるとインスタ映えしそうです。
妹が現地のものを食べるのが大好きで、そのための旅も大好きみたいです。同じsake家でも妹はグルメが好きだったんですね。その話を聞いて、私もたまには現地で何か食べたいと思ったのでした。
江ノ島はやっぱり混んでいますね。
サムエル・コッキング苑で、さっそくチューリップを。
こちらは江の島のシンボルの灯台です。上まで登れます。(さらに灯台を上る入場券が必要です)
人が通るのでオレンジにチューリップで隠しながらの撮影。
この後、江の島のイルミが始まるまで、待ちました。
一番広角になるレンズを持ってきましたが、下のキラキラを入れようとすると、上がどうしても欠けます。
(周りの方はもっと広角のレンズでした。やはり。。。)
前回はなかった蛍のようなイルミ。
横の方が迫力を感じますね。
それでは、湘南の宝石が点灯するところです。(15秒程度)
ここでお正月休みも完全に終了・・・・ということで、昨日今日と、写真&お出かけをしてきました。
昨日はイルミまで撮ったので帰宅してから写真を全て見終わるのに12時になってしまい、ブログを書くことができませんでした。それで今日も朝からお出かけ・・・と言うちょっとハードなスケジュールです。
それでは写真と共に書き綴っていきます。
昨日は鎌倉・江ノ島方面へ。
こちらは藤沢駅から江ノ電に乗る所。昨日は「江ノ島・鎌倉フリーパス」を利用してみました。
一番のお目当ては江ノ島のこの時期のウィンターチューリップと、イルミネーション(湘南の宝石)です。スロースタートのつもりでしたが、どうせ乗り放題で行くのなら・・・と午前中に到着。
午前中は地図で公園を調べて行ってみる事にしました。
最初に行くのは、「披露山公園」なる公園です。調べてみると、富士山がきれいに撮れる場所のようです。江ノ電で鎌倉まで出てから、更にバスに乗り継いでいきます。それにしても、いい天気なこと!
江ノ電に乗っていると、妹からラインが入りました。前日集まった時に義理の弟が撮った写真を送ってくれたのです。「もうじき鎌倉に着く所」と送ると笑っていました。雲ひとつない富士山がバッチリ見えているので、江ノ電の駅の周りでも色んな人が富士山の方向へスマホやカメラを向けています。(今のうち、きれいな富士山を1枚撮っておこうか)と頭をよぎりましたが、1度降りると、到着も遅れてしまうので、初心を貫くことにしました。
鎌倉でバスに乗り換え。2分後に発車のバス停の場所が分かりません。やっと駅の人に聞いて分かったのですが、もうお目当てのバスは行ってしまい、待っているうちに、どんどん雲が出てきました。(またしてもイヤな予感が・・・(-_-;))富士山あるあるです。
お目当ての公園はバス停から徒歩10分15分ですが、それが結構な上り坂で・・・しかも雲はどんどん出てくるし、公園を前に「もう降りようか」と思うほどでした。が、年配のおばあさんが目の前を歩いて行くので、何となくまた歩き出しました。
こちらがその富士山が撮れたはずの場所の写真です。
江ノ島の後ろにぼんやり、山らしき姿(結構大きい)が何となく分かるでしょうか・・?すっかりモヤっています。(-_-;)
でも「見えていたら」想像以上にきれいな光景だったはず。
いつかまたリベンジで来るつもりです。
手前に見えるマンションみたいなのは「リビエラ逗子マリーナ」みたいです。前に1度行ったことがあります。
そして、この披露山公園は、動物もいるんです。
この中のサルで一番賢くて強いらしい「ヒマワリ」ちゃん、「待て」ができるそうです。
「待て」と言われてバナナをにらんでいるところです。
(こちらのメスは花の名前、オスは豆の名前なのだとか)
他にもウコッケイとか、インコや小さい生き物もいました。
更に向うに「大崎公園」なる公園があるのは地図で知っていましたが・・・そこまで行くと、バス停まで戻るのが大変だと思い、考えていませんでした。ところがこの公園から15分で行けると書いてあります。(15分だったら・・・)と思い、歩いて行きました。
公園の向うには海が広がっています。富士山とリビエラ逗子マリーナのコラボはこちらの公園でも撮れそうです。(少し低い位置から)
時間が余ったら茅ヶ崎あたりでも歩いてみようかなと思っていましたが、結構ブラブラしていたので、今から江ノ島に戻っても3時とかそのぐらいになりそうな感じ。。。直接江ノ島に向って時間つぶしをすることにしました。(続く)
先日の蝋梅の足元に咲いていた水仙です。もう花が咲き始めた年明けです。
今日はこれから妹たちと食事をする約束になっています。例年は2日か3日に集うのですが、今年は妹が集まるなら4日かなぁ~と言っていました。しかしkekeも仕事があり、なかなか日取りが合いませんでした。
なんで今年は4日になるのだろう?と思い、(もしかして私が姪っ子達にお年玉をあげなかったからかも!)と思い立ったのです。kekeは妹からいただいていたのかもしれません。すっかり学生ではなくなったのでお年玉もいいのかなと思って昨年は用意しなかったのです。
(それが原因だったら、謝った方がいいのかなぁ)と考えましたが、そんな何でも金金々言うのも妹の気持ちを逆に踏みにじるかもしれないと、右往左往考えて、しばらくは黙っていましたが、いいや、こんなしこりを新年に持ち越してはいけない!!と思って、妹に「それだったらお年玉はお互い相談しながら考えよう(昨年の分はごめん)」と謝るべく勇気を出して電話してみました。
すると、そうではなく、姪っ子の仕事があり、そのために前日にダイエットをしたいそうで、食べられない時に会食はどうかなと思って3が日はやめることにしたとのことでした。「でもお姉ちゃんもその後は(お出かけで)忙しいでしょう?」というので、「いいや!!年に1度のsake家の集いの方が優先だよ!みんなで集まろう!」と言って、今日集まることにしたのです。(^^)
そしてふと、今日みんなでご飯を食べて、もしかしたらその後うちに寄るってパターンになるかもしれない。(たぶんそれよりカラオケに直行だと思うけど)・・・・と思って、今日は朝から家の片づけをしていました。まぁー自分でも驚くことに、人が来るとなると慌てふためいて、家がきれいになるものですね!!(散らかっているものを押入れとか見えない所に押し込んだだけですが)
こんなに片付くのなら、どうして今までやらなかったのでしょう。掃除機も1週間前にかけたのに、また掛けてしまいました。
足元が広くなった我が家はなんて、ゆったり時間が流れるのだろう~~(^o^)
この状態が今月いっぱいぐらいまでは続きますように。。(んな訳ない)
カラオケだったら、妹や姪っ子の好きなK-POPも1曲覚えたんですよ。
「初めて出会った日のように」
たしかパク・ヨンハさんの曲だと思いますが、明菜も歌っているんですよね。
明菜はこの曲の歌詞違いを「赤い花」というタイトルの歌で先に出していると思います。その後でパク・ヨンハさんの「初めて出会った日のように」でタイトルも歌詞も同じで出しています。DAMでは明菜の「初めて出会ったー」はなくて、パク・ヨンハさんの方の歌しかないのですが、明菜バージョンとカラオケもほとんど同じ感じでした。(^^ゞ結構低い音と高い音の差が大きくて歌いにくかったなぁ
デンモクに入れる時タイトルを隠して、いきなり出してウケを狙おうと思ってます。
4人ぐらいだったら、デンモクで入れるのにタイトル非公開にした方が私は面白い(盛り上がる)と思うのですが、そういうやり方をしている人を見たことがないです。残念ながら。。。(みんなが知っていて、懐かしいとかオーって言うのじゃないとウケないけど)
明菜の「赤い花」と「初めて出会った日のように」は、個人的には「赤い花」の方が情感が伝わって明菜には合っていると思います。「赤い花」を初めて聞いたときはドキッとするぐらいでした。「赤い花」はカラオケであるのかなぁ・・・今度調べてみよう。
それでは行って来ます~~何歌おうっかな~♪