夏も近づく八十八夜はとっくに過ぎましたが、6月に入り、本格的な夏が近づきつつあります。5月下旬に過去3番目の早さで梅雨入りしましたが、一向に雨はなく、梅雨入り宣言の勇み足だった感があります。今週末も暑くなりそうです。
中学スポーツの「夏」は既に始まり、横中野球部なども既に早すぎる夏が終わりました。高校でも普通のスポーツは結構夏は早いですね。娘がやっていたハンドボールなども5月下旬か6月には夏が終わったように記憶しています。
その点、高校野球は夏が夏らしい時期にやってきます。夏の予選の抽選会が、6月15日に行われ、7月6日に開会式を迎えます。そこに向けて、まさに6月は実戦感覚を磨くために、各校ともどんどん練習試合をしたり、合宿をしたりします。
そんなことで、今月はちょっと散ドラの練習をさぼることがでて申し訳ありません。そして、思えば、倅が左脛骨を骨折したのも、昨年の予選前のミニ合宿の6月30日でした。早いもので、もう1年になります。
弱小チームですから、去年も1年生が何人かベンチ入りしましたが、倅は病院のベッドで開幕を迎えたので、ベンチ入りはありませんでした。今年はベンチ入りはすると思いますが、先日、骨折を留めていたプレートを取ったばかりで現在は控えです。今年、そして、来年の夏に向けて、がんばってほしいものです(勉強も少しは…)。