八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

今日のジョグ(ラーメン街道?)。

2013年06月26日 22時27分29秒 | Jog&Walk,Health

今月は休みの日に雨だったり、用事だったりで、なかなか長い距離を走ることが出来ませんでした。そこで、というわけではありませんが、今日は5時過ぎに目が覚めたので、いつもの休日より早めの6時過ぎにジョギングに出ました。

 

北野街道を走り、北野駅のところから野猿街道に入りました。野猿街道の下柚木の交差点の少し手前に「分田上」というラーメン屋さんがあります。食べログでは、7位にランキングされています。九州系の豚骨ラーメンでおいしいですが、私は長浜ラーメンのような細麺はあまり好みではないので、1度行ったきりです。

 

下柚木の交差点を左折し、大栗川橋北の交差点から少しだけ多摩ニュータウン通りに入ると、「煮干しそば 虎空」というラーメン屋さんがあります。食べログで3位ですが、今まで行ったことはありません。で、今日ジョギングが終わってから行ってきました。さっき足で走った道を車で走るのも何か変な感じです。

Photo

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ煮干しでは、八王子駅北口にある「煮干鰮らーめん圓」が食べログ1位とダントツですが、こちらは上品すぎて私としては、「虎空」の方が好みですね。でも、麺がもう少しもちっとしていた方が個人的にはいいかもです。

Photo_2  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京薬科大横のトンネルを抜けて、再び北野街道の平山五丁目の交差点に出て、途中で八王子市街に向かい、あったかホール、明神二丁目を経て、JRの線路の方に何かすると、線路沿いには「弘富」というラーメン屋さんがあります。あるのは知っているのですが、「八王子ラーメン」はあまり好みではないので、行ったことはありません。

 

線路沿いの南側には、「らあめん大安」というお店があります。新宿の人気店「満来」で働いていて人が独立したそうです。先日行ってきましたが、なかなかおいしかったです。

Dsc_1767  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

線路をくぐり、子安町五差路まで南下しましたが、この辺にも、「でんでん」、「タンタン」などのお店がありますが、駐車場もないですし、行ったことがありません。

 

そして、南大通りを戻りましたが、南大通りにも、ラーメン屋さんが乱立していますね。

 

ということで、今日は久しぶりの20km超のジョギングをしましたが、約60kgの私が2時間強ジョギングをすると、消費カロリーは1,300kcalくらいらしいです。一方で、ラーメンはあっさり系からちょっとこってりで500~1,000kcalくらいで、本当に濃厚なのはそれ以上のようです。

 

これでは、何のために走っているか分かりませんね。

 

今日のジョグ

 22.9km  2時間12分25秒

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする