ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

自然に畏敬の念を

2011年09月23日 | 丹波篠山暮らし
Img_3351

台風が過ぎ、一気に秋らしい気温になってきました。
昨夜は、浅の冷え込みを予想して、羽布団の上に毛布を用意して就寝しました。
今朝も4時に目覚めました。
凄い冷え込みです。
Img_3355

8時には14℃ですが寒く感じます。
冷え込みのために窓ガラスも曇りました。
Img_3349_2

今朝は、朝から靄が立ちこめ素晴らしい景色を見せてくれました。
朝靄に浮かぶ山々は美しい。

裏の山裾の畑の土手に曼珠沙華が咲いています。
とても好きな花です。
この花が咲くと秋を感じます。
Img_3352

自然と共に暮らしていると、自然に心を委ねる心地良さを感じます。
自然にあがなわずその日を精一杯生きることは幸せです。
金銭的な豊かさではなく心の豊かさは爺を豊かな気持ちにさせてくれます。
ただただ自然に畏敬の念を抱いて、与えられるもの全てを感謝して生きています。
皆さんに、爺の幸せを「お裾分け」させていただいています。
感謝!!感謝!!!の毎日です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする