ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

子どもの安全を守るのは親

2007年08月04日 | 常識・マナー不足、これでも親
子どもを守ろう。

今日は驚いた。
信号待ちをしているとベビーカーを押している母親が僕の横を通っていった。

ベビーカーに乗っているのは9ヶ月くらいの男の子前のガードの上に両足をのせていた。
赤ちゃんはこのポーズが好きなようである。
しかし、なぜなのか調べたことはない。
面白いポーズである。

信号が変わり歩行者信号が赤になった。
信号待ちのお母さんが停止したのは何と、車道の上。しかも交差点の角、一瞬、我が目を疑った。
かわいい我が子を危険な路上に置くのか。
親も路上にいる。
車が左折してきたら確実に轢(ひ)かれる。
何も考えていないのだろうか。

歩道上で待つのは、幼稚園の子でも知っている。

何事にも非常識な親がいるが。

将来は、子どもに人間として生きていくためのマナーや生活の基本を教えるのは親だ。

親が手本を示さないでどうするのだ。

電車の中で化粧をしたり、蓬莱の豚まん(大阪の名物)関西では肉まんと言わず豚まんという、豚肉が入っているからである。

これを冬の暖房がきいた電車の中で食べられたらとてもではないが社内にはおられない。
車両を換える。
それぐらいすごい臭いである。
これらの若者が親になると先ほどのような我が子を車道に置くような親になるのかと思うと情けなくなる。

子育てをされていない親が多い。
自分がされていないのだから無理はない。

親を育てないとこの国は滅びてしまうのではないかと本気で思います。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 完璧な親はいない | トップ | 親を苦しめる保健師 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめておじゃましました。 (とくなか)
2007-08-04 22:49:58
はじめておじゃましました。
今日は、息子3才の保育所の夕涼み会でした。私は、スーパーボールすくいの売場の担当をしていました。それが、明らかにぽいは破れているのに、さもすくったかのように手でつかんでうまくごまかして?入れ物に入れている6才がいたのです。二個ごまかして入れています。それも親は見ていますが、なにも言いません。わたしは目が点になりました。うーん、売場係としてなにか言うべきか?このこどもの親もあまり良い噂は聞かないしなー、こんなずるしてもこどもも楽しいのかしら?親はどんな思いでみているの?などと一瞬でいろいろ考えてしまいました。じっと見ていたので、2個で止めてくれました。とても長い時間でした。

親の教育って一番必要ですが、一番必要って言えないことです。教育して欲しいっておもっている親は、教育の必要がないというか・・・・。何と言えば教育が必要な親はその教育の場に来てくれるのでしょう。支援します?一緒に考えましょう?教えて下さい?

ご意見番、ほんと必要な世の中です。よろしくおねがいします。
返信する
保育所の夕涼み会お疲れ様でした。 (ひげ爺)
2007-08-04 23:44:53
保育所の夕涼み会お疲れ様でした。
子どもが間違った行為や社会に反する行為をしている子どもを注意したり叱るのは親ですね。

親もそのような行為をしているから子どもを叱ることが出来ないのです。

一番の問題点は、親が親から家庭教育をされていないからです。
核家族化した社会の中で、しっかり子育てをされずに親になってしまった人が大半ではないでしょうか。

自分さえよければ、人のことなどどうでもいい。
自己満足の追求が最優先されています。

それらの親に、再教育は不可能です。
子どもは、我々が教えていかなければだめですね。

僕はよく電車や駅など公共の場で逝けない行為をする若者に注意をします。
その時には、彼らに殺されてもいいという覚悟でいきます。
中途半端な気持ちでいくと、彼らに返り討ちにされてしまいます。
僕は、命をかけて彼らと向き合います。

同じように赤ちゃんにも心を傾けてふれ合います。
真剣勝負ですが、優しさをこめて自然体でいきます。

教育が必要な親は、なかなか来てくれませんね。
僕は妊娠中や新生児を育てているお母さんに、命の大切さや社会生活のマナーを語らせていただきます。

6月に小学校と幼稚園の保護者に「犯罪者にしない
子育て」についてお話させていただきました。

罪人にしない子育てについて、というと参加者が多いように思います。

将来「親塾」を開こうと思っています。
来年を目標に準備をしています。

とくなかさんありがとうございました。
またときどきのぞいてください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

常識・マナー不足、これでも親」カテゴリの最新記事