ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

断乳はやめて

2010年01月12日 | 卒乳・断乳
親の都合で断乳するのはやめて!!!!
例え何歳になろうが「親の都合」で断乳するのはやめて!!!!
今しか見えていない。
我が子の成長した姿は見えませんか。
大好きなおっぱいを赤ちゃんがやめますか?
しゃべることも出来ない赤ちゃんがやめると言いますか?
大好きなものを無理矢理取り上げられることがどれほど苦痛かおわかりですか。
断乳で味わった苦痛がその後の成長の中で必ず出てきます。
心のバランスを崩すことがあります。
成長の過程で必ず出てきます。
卒乳というのは、子どもが自らおっぱいから卒業することです。
卒乳で子どもは自信を持ちます。
その後の成長の中で「自信」は大きな力になります。
いわば子どもにとって「卒乳」は「こころ」の自立の始まりです。
その機会を、奪いさることはゆるせない。

爺は子どもの将来を考えて「断乳」は踏みとどまって欲しい。
お願いだから子どもの将来を考えて欲しい。
我が子が悔いのない人生を送れるようにするのが「親の愛」ではありませんか。
後で後悔しても始まりません。
断乳は親にとっても不都合があります。
おっぱいを止めることで、オキシトシン(愛情ホルモン)が少なくなります。
それまでオキシトシンの作用で可愛い可愛いと思っていました。
オキシトシンが少なくなると、親のイライラが増え、時には子育てが辛くなります。

血液の病気や薬剤の投与などの理由で、おっぱいを止めなければならない場合は、
お母さんも辛いでしょうが仕方がありません。

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同じ朝はない | トップ | 身勝手な子育て »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして、ひげ爺さま、みなさま。 (どっすん)
2010-01-12 16:38:28
はじめまして、ひげ爺さま、みなさま。

今日、初めてこのサイトを知りました。

現在、2才の子供と過ごしています。
周りの方に色々悲しい事を言われながらも授乳を続けています。「これが私たち親子のスタイル!!」と思って♪

しかし、最近授乳をしている時、自分の気持ちが「早く飲み終わらないかなぁ」と思うことがありました。
このサイトに出会い、自分の間違えに気づかされました。

母乳だけの頃は、いつも子供に語りかけながら授乳をしていましたが、大きくなるにつれ、語りかけ授乳をしなくなっている自分がいました。ただ飲ませているだけでした。

子供が折角おっぱいを飲みにきてくれていたのに・・・

”子育て”とは言いますが、育てられるのは親ですね。

よい記事をありがとう御座いました☆
これからも色々参考にさせて頂きます。
返信する
どっすんさん初めまして、この度はコメントありが... (ひげ爺)
2010-01-12 17:09:33
どっすんさん初めまして、この度はコメントありがとうございます。
授乳できることを誇りに思ってください。
周りの無知など気にしないでください。
お子さんは、誰の子でもなくあなたのお子さんです。
無責任な言葉に惑わされないでください。
あなたは「正しい」のです。
小さな赤ちゃんの時には「語りかけ」は必要ですが、お子さんは2才ですから「語りかけ」はあまり気にしなくていいですよ。
むしろあなたの心が落ち着くことの方が大切です。
オキシトシンの力を信じてください。

これからも、辛いときや悲しいことがあるとおっぱいを飲みにこられます。
その時には、授乳してあげてください。
これからもおっぱい子育てを楽しんでください。
応援しています。
返信する
こんばんは。 (すみ)
2010-01-12 23:06:04
こんばんは。
ご無沙汰していました。
娘はもうすぐ2歳半になりますが、1日に5回以上は授乳しています。
前にアドバイスをいただいた頃から、ますます私にべったりになった気がしますが、信頼が増したのだと思っています。
今では「ちゃーちゃん(母さん)、だいっきー(大好き)!」と言ってくれて、幸せです。
私もいつ頃からか、「また飲むの!?」と口に出すことが多くなっていましたが、誇りを持って授乳しようと思います。
抱っこや授乳をしながら家事をすることもあって、クタクタの時も多いですが……。
返信する
すみさんコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2010-01-12 23:11:55
すみさんコメントありがとうございます。
「ちゃーちゃん」「だいっきー」可愛いことばですね。
幸せが伝わってきます。
2歳半ですと家事のお手伝いができますよ。
お手伝いさせてあげてください。
お子さんのために。
出来ることを出来るだけさせてあげてください。
少しは楽になります。
楽しんでください。
返信する
ひげ爺殿、お久しぶりです。ひそかに毎日お邪魔し... (けいずかあちゃん)
2010-01-13 00:18:30
ひげ爺殿、お久しぶりです。ひそかに毎日お邪魔していました。
息子も2歳を過ぎました。保育園に通いながらも、おっぱい育児中です♪
朝のお別れ泣きがなくなり、夕方も遊び足りないのか帰ろうとせず・・・。
でも、家に入って手洗い・うがいを済ますと最初に言うのが
「おっぱい、ちょーだい」です。

語りかけ、私はいまでも続けていますよ。
「噛む」対策の語り掛けに始まり、「大好きアピール」まで。
特に、夜のオヤスミ前オッパイのときは、最後のほうに
「おカーさんたちのところに生まれてきてくれて、本当にありがとね」
と言うと、自分からチュぱっと口を外してゴロンと横になり、
眠りにつきます。気付いたときには毎回このパターンで、
おっぱいを口に含んだまま眠って、私が布団におろす・・・
という事がほとんどなくなっていました。
ちゃんと言葉にして伝えていることで、彼も安心するのでしょうか。

オキシトシンの力、絶対にあると思います!
だって、どんなに「いやだいやだ」されたって、
この授乳にひと時には愛しいという感情が湧き上がってくるのですから。

ここのところ、寒い日が続いています。
今週も寒波がやってきますね、どうぞお体にお気をつけください。
返信する
こんにちは。 (たかこママ)
2010-01-13 06:20:25
こんにちは。
以前何度かお邪魔させていただいております。
昨年の11月に第二子が無事誕生し1歳10カ月差の長女と
楽しく賑やかな毎日を送っております。
妊娠発覚したころから就寝前だけだったおっぱいが増えだし、
現在は二女が飲むときは私も!というくらいの頻回授乳です。
夜中も「おっぱ~い!」と泣きながら起きることもしばしば。
自分の未熟さゆえに「また飲むの?」「少し待ってて!]など長女だけの時には絶対に口にしないような言葉が出てきてしまい、眠る長女の横で
「ごめんね」と涙することも増えています。
自分の体力的なことに加え、周りからの更なる「断乳」のプレッシャー。
このままやめてもらった方がいいんじゃないか、と頭をよぎっていた
矢先、藁にもすがる思いでこちらのサイトを久しぶりに拝見し今ガツンと頭を殴られた思いです。
ポロポロ涙が止まりませんでした。新たに妹を迎えなれない生活の中で
大変なのは私ではなく長女でした。彼女なりに新しい生活に必死に順応しようとしていたのではないか、戸惑う気持ちもあるはずなのに
一生懸命おむつを替えようとしたり頭をなでたり、歌を歌ったりと私の傍らでお姉さんになろうとしていました。頑張っている分今まで以上にたっぷり甘えてもらいたい。そんな思いでいます。
本当にまだまだ未熟な自分が情けないです。
今回この記事を書いてくださり心から感謝します。
そしてこれからもよろしくお願いいたします。
返信する
けいずかあちゃんさんコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2010-01-13 08:03:20
けいずかあちゃんさんコメントありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
おっぱいがおやすみの躾になっているのですね。
素晴らしいですね。
これからもおっぱい生活を楽しんでください。
寒いですが元気でやっています。
こちらも生活を楽しんでいます。
返信する
たかこママさんコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2010-01-13 08:15:20
たかこママさんコメントありがとうございます。
辛かったですね。
上のお子さんにもおっぱいをあげてください。
仲良く飲んでくれますよ。
下の子が寝ているときやおとなしいときには、たくさん甘えさせてあげてください。
抱っこやおっぱいをあげてください。
あなたに「自分への愛」を確認しています。あなたが愛を伝えることがとてもとても大切です。
何事も上の子を優先してやってください。
それが上の子がこれから成長し母親になるときの学びです。
長女がいい子育てが出来るかどうかはあなたの子育てがいいものかどうかによって左右されます。
導きで昨日のブログに来ていただいたのです。
まだまだ上の子は赤ちゃんです。
その気持ちを忘れずに。
長女に謝ってください。
謝罪の言葉を受け入れてくれます。
話すことでわかってくれます。
これからは言葉で絆を強めてください。
応援しています。
返信する
こんにちは。 (mamemama)
2010-01-13 15:39:04
こんにちは。
以前、何度かコメントをさせていただきました。
今日は、自分でもどうして良いのか分からなくなってしまうことがあり、ひげ爺の意見が聞きたい!と思って拝見させていただきました。
そしたら、今悩んでいることがぴたりと書かれていたので、思わすPCの前で号泣してしまいました。

先ほど、1歳半検診に行ってきたのですが内診で授乳中と答えると
「何でやめないの?何のメリットもないのに、どうして?
ずっと続けていると虫歯にもなるし、栄養はないのにお腹だけいっぱいになって、だめだよ。この時期になると自分の意思が強くなるから辞めるのが大変なんだよ!どうして1歳でやめなかったの!?だめでしょう!」
と怒られてしまいました。
以前からひげ爺のHPを拝見していて、絶対に卒乳するまではやめないと思っていたので、そんなことを言われて言い返せない自分が情けないのと、どうして母乳の大切さを理解してくれないのか切なくなってしましました。

そんな時、ひげ爺の言葉に本当に救われました。
自信をもっておっぱいを続けていんだ・・・と。

いつもいつもありがとうございます。
これからもひげ爺のお言葉を楽しみにしています。
寒い日が続きますが、お体ご自愛くださいませ。
返信する
こんにちは。 (さっちゃん)
2010-01-13 16:10:52
こんにちは。
ちょうど昨日、市の健康相談で断乳の話を聞いたばかりです。
タイミングの良さにびっくり!

1歳を過ぎて、以前に比べて夜頻繁に起きるようになったので、その話をした所、卒乳を勧められました。(断乳を卒乳と言う辺り、すごく嫌ですね)
いつかは、言われるだろうなと思っていたのですが。
夜泣きしなくなると言われた以外に、2人目が欲しいなら早めに子宮を元の状態に戻さないといけないと。その為には、早く母乳を辞めた方が良いよ、産みたいならあなたの年齢の事もあるだろうし。との話しでした。
母乳をあげてると、妊娠しにくいと言われ、こんな事言っても大丈夫なの?
本当に~!?と感じました。これじゃ、1歳半までに断乳する方が多いわけですよね。。

私は、夜中の授乳の辛さより、おっぱいが貰えないと泣き叫ぶ我が子を見る方が辛いです。
だから、親の都合で断乳はしたくありません。

でも、周りの言葉に弱くなる時もありますね。
授乳しているのを、周りに言わなくなるかもしれません。
本当は、隠したくないけど。
言える自分でいたいなぁ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

卒乳・断乳」カテゴリの最新記事