ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

子どもに手伝いさせる

2012年06月04日 | 子どもの成長
Img_2913


子どもに仕事を与えることは良いことです。?共に育て、共にいただく。?これが育てです。
あなたは、親からいい子育てをされたのですね。?親に感謝してください。
我が子と強い絆を作り上げてください。
子どもに小さな課題を与え、それを成し遂げることが成長になります。?自らが課題を克服し、力を得ることが人生の大きな原動力になります。
子どもであっても家の手伝いをするのは、家族であれば当たり前です。?それぞれが出来ることをしていくのは、家族の一人一人の責務です。?小さい子でもできる仕事を与えてください。?出来たときには「誉めて」あげてください。?出来ないときは「励まして」あげてください。?「誉める」ことは子どもをいい子に育てることができます。
継続させることです。?習い事をさせるよりもよっぽど大切です。

爺の体調は戻りましたよ。?自然がいやしてくれます。?血圧は高いですが生きています。?幸せです。?皆さんに生かせていただいています。?死ぬときは死にます。?贖うことはしません。死を恐れてはいません。?死を受容できる心を授かりたいと願っています。?神にお返しする命です。




コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 習い事、ホントに必要 | トップ | ベビーサインは必要ない »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひげ爺さま~!体調不良だったんですか? (tomozo)
2012-06-05 07:11:44
ひげ爺さま~!体調不良だったんですか?
血圧上がってそうな記事が続いていたのでちょっと心配していましたが…。
小児と違い、大人はどこまで治療すべきか、正解はないのでしょうね。本人が納得していても家族が望まない場合もよくありますし。
さて、子どもはお手伝い大好きですよね!でも子どもにやらせたら1000倍手間なんです。しかし、あのつぶらなおめめをキラキラ輝かせながらニンジンを切る姿を一度見ると、テレビにシッターさせるのは申し訳ないと思います。
毎日は無理でも、子どもにやらせようと思います。
返信する
tomozoさんご心配ありがとうございます。 (ひげ爺)
2012-06-05 22:45:49
tomozoさんご心配ありがとうございます。
大丈夫です。ご安心ください。

手間はかかりますが、お手伝いを申し出たらさせてあげるのがいいですね。
可能な範囲でお手伝いをさせてください。
返信する
子どもって親の真似事をするのが基本的に好きなの... (風見鶏)
2012-06-05 23:14:35
子どもって親の真似事をするのが基本的に好きなので、「自発的」にお手伝いをしようとしますね。ウチはクイックルワイパーや雑巾で「お掃除♪お掃除♪」です。本当に楽しそうにやっているので見ている方がほほえましくなります。風呂のスイッチを入れる、電気を消すなど、簡単なことですが、本人としては習慣のようにやってくれるのを見ると、子どもなりに家族の一員として家庭に参加したいのだと思います。ただ「片付けなさい」とか「○○やりなさい」ではダメなんですよね。一緒になって片付けたり、一緒になってお皿を運んだり、「○○しようか」と誘ってみるといいです。1歳後半になって(本格イヤイヤ期はまだはじまってませんが)どうも「○○しなさい」口調だと「イヤ」と返されるような気がします。よく考えたら大人だってあれこれ命令されたらたとえ自分からする気の事でも条件反射的に「イヤ」といいたくなりますよね(^^;。最近は私が「○○やってみようか~」とか「○○する~?」の口調で話すので、息子もその口調を真似て私に要求してきます(笑。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

子どもの成長」カテゴリの最新記事