相模原から移転するのではないかの噂が流れた「JAXA」は「国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構」(Japan Aerospace eXploration Agency)で日本の航空宇宙開発政策を担う研究・開発機関であり、内閣府・総務省・文部科学省・経済産業省が共同して所管する最大規模の国立研究開発法人である。ときおりテレビで放映されるH2ロケット打ち上げ、はやぶさの映像、すべてがJAXAが関わっている。そんな宇宙を身近に感じる「JAXA 相模原キャンパス 特別公開 2019」が11/2に開催された。昨年まで7月後半に2日間公開されており会場は夏休みの子供たち、家族連れで大賑わいで15000人超えが訪れた。今日も土曜日とあってキャンパス内7つの会場では最新の活動紹介、講演、探査機やロケットの模型展示、工作実験、通常の見学では見ることができない施設の公開、イベントが盛りだくさんの特別の日で多くの来場者で溢れていた。(1911)