相模原市南区下溝に四季の花が絶えない県立都市公園の一つの「県立相模原公園」はある。この時季はさすがに花が少なく撮影機会に苦慮している中、イベント広場から噴水広場に移動する左側に紅&白梅が4本、「紅葉の丘」、「衆遊の庭」周辺に早咲きの寒紅梅と冬至と思われる白梅が5~6本植栽されている。イベント広場右側では「白梅」がすでに3、4分咲き、紅葉の丘を過ぎた「衆遊の庭」一帯では紅・白梅が開花し始めている。特に「紅梅」の方がもう5、6分咲きとなってもう見頃を迎えている。梅花に近づいてみると仄かな甘い香りが漂ってくる。梅は百花に先駆けて春の訪れを知らせてくれる花であり、大寒も過ぎそろそろ見頃を迎えそうである。(2201)




