goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷ~さんのブログ

観劇、読書、趣味の手作りなど、日常で感じたことを書き込んでいきます。

3本立てよ~

2008-05-04 22:30:06 | 観劇

3本立てよ~今日は3本立てよ~~。今まで2本はあったけど、初3本です。

はっきり言って今、ヘロヘロですわ

移動はですね~~新馬場の六行会ホール→大森→代々木上原です。

3本のうち2本は、阿部よしつぐさんがらみでして・・・・まぁ~~おかっけですね。はいおかっけの何物でもないです。

1本目・・・・よしつぐさんと同じ事務所のルークさんのファンイベント。よしつぐさんはゲスト出演でした。いや~~~面白かった。何がって・・・・ルークさん1時間くらいトークがあったのだけど、面白い自由にいろいろやってくれて、ツッコミはあるし、笑った・笑った

ルークさんはディズニー大好きなんですって。自分でも、『ディズニーオタクだよ』って言ってました。その直後に『初恋はナウシカだからねっ』って、MCのお姉さんが『ミニーちゃんじゃないの』と返すと・・・・・・・

『あれは動物だよ』と一言・・・・・もう、笑った・笑った・止まらなくなりそうだった。そう切り返すのかいと勉強になったよ。この面白さ、分かります

よしつぐさんは、後半に登場。もっとも、トークは初めから客席で楽しそうに聞いていました。

河村隆で登場して←懐かしいね~~~。で、ちょこっとお話。ルークさんを『かわいいね~~』と言うよしつぐさんは、とってもお兄さんに見えました。実際もとってもお兄さんなんだけどね。

二人で『星に願いを』をデュエットしました。間奏部で、バイオリンを弾く真似をするルークさんの後ろで、突然バレエをするよしつぐさんに驚いた(笑)ファンとしては、ちょっと嬉しかったけどね。でも、よしつぐさん登場部分はすぐに終了してしまったの。ちょっと残念だったなぁ~~MCのおねえさんが、とっても上手に進行される方だったので、よしつぐさんともうちょっと話をして欲しかったと、欲張りな事を思いました。だめよね~~あくまでルークさんのイベントだからね。

2本目はシングアウトの会場へ移動。

シングアウト・・・説明すると長くなるから、興味のある人はここを見て。→http://www.jasoa.jp

よしつぐさんは、萬谷さん達と一緒に『スーパーM’sブラジャーズ』として登場しました。

これね、1日ず~~っと、いろいろなアーティストが出て歌っているの。よしつぐさん達は午後の20分間。リハーサルももちろんあるのだけど、それも公開なのです。

ところがね、今日は始まりから15分くらいおしていまして、そのままだったら良いのだけど、どんどん遅れて最後は30分くらいおしていたのではないでしょうか・・・?これは辛いよね。ずっと歌っているから楽しいのだけど、私は次のイベントが気になってしまって・・・。

スーパーM’sブラジャーズはね。20分の中にたくさんのメッセージを入れていましたね。もう少し長い時間の中で、聞きたいと思ったな。

でも、何よりよしつぐさんがとっても楽しそうで良かった。注目している人が楽しそうだと、こっちもうきうきしてくるものよ。こぶしを高々とあげて・・・真似したくなったわ。

元オフコースの鈴木康弘さんのステージもあったの。でも、最後だから・・・おしていたから・・・泣く泣くあきらめて会場をあとにしました

リハーサルだけは聞いたけど『一億の夜をこえて』などオフコース時代の歌も2曲ぐらいあって・・・・え~~~~ん聞きたかったよ。

ここでよしつぐさんとはさようなら。

3本目は、知り合いのピアノリサイタル。

クラッシクだよ。絶対寝ると思った。ところが、いいね~~~クラシックピアノがあんなに弾けたら、どんなに楽しいだろうと思ったよ。そうなるために努力しているんだろうけど、寝てしまうどころか聞き入ってしまいました。

曲はバッハ・ベートーヴェン・ショパンからでした。好みはショパンです。クラシックもっと聞きたい心境になっています。

あ~~~長いブログだね。画像は、忙しい日だったけど、昼に食べた『ハヤシオムライス』です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする