←手のアップは歳がばれそうだけど、注目はリングよ。
友達からいただきました~~~~。文句なくかわいいカエルちゃんです。このとぼけた顔がいいよね~~愛おしくなります。
先日、身に着けて出かけたら、友達も可愛い~~~と絶賛してました。
やはり、カエルグッズ集めましょう。可愛い雑貨がたくさんありそうな気がします。ワクワク・・このリングはめでたく1号となりました。
←手のアップは歳がばれそうだけど、注目はリングよ。
友達からいただきました~~~~。文句なくかわいいカエルちゃんです。このとぼけた顔がいいよね~~愛おしくなります。
先日、身に着けて出かけたら、友達も可愛い~~~と絶賛してました。
やはり、カエルグッズ集めましょう。可愛い雑貨がたくさんありそうな気がします。ワクワク・・このリングはめでたく1号となりました。
ショーのはじまり・・・はじまり・・・・パチパチパチ
よしつぐさんから登場です。全8曲、歌いました。やっぱりね、トークになると、私もちょっと緊張する・・・って言うか、ひやひやするって言うか・・・ドキドキするって言うか・・・・これね、ファンの人だとわかると思う。5年前に比べれば、ドキドキも減ったんだけどね。
待望の『運命の人』も歌ったのだけど、私は森山直太郎さんの『生きている事が辛いなら』が印象に残った。出だしから、よしつぐさんの良い声がストンと響いて、いいぞっ~~と思ったのに・・・・・・・途中で止まった・・・・・歌詞とんだ・・・・惜しい
もちろん、すぐに歌に戻ったけどね。
是非、もう一度聴きたい
もう1曲、オフコースの『さよなら』。熱唱型のさよならだったな。若いカップルのさよならって感じがしました。←意味わかんないよね~~しっとりではなく、若さのある別れって事かな?一層、訳分からなくなった?
この曲は27年くらい前の歌だよね。そんな昔の曲とは思えないのが、小田さんのすごいところだな~~と実感。
あっと言う間に、よしつぐさんが終了。で、荒井洸子さんにバトンタッチ。
昨年は風邪を引かれていて、絶不調だったのだけど、今年は絶好調でトークも面白かった~~。
お客さまへのツッコミも笑えた~~~溝口さんは、たちまち人気者になったものね。←ごめん、これは参加者のみがわかる内容です。
安いギャラで、忙しい時に遠い場所に歌いにいったけど・・・・・・で、はじまるトーク、オチはどこ?と思ったら、CDが思いの外売れて・・・・仕事は選んではいけないで、おさまったり。
舞台の上で役者は死ねたら本望だというけれど、実際にあったらえらい迷惑だよね・・・と言い出したり。よく笑ったな~~~さだまさしさんのコンサートくらいに笑った。当初は洸子さんのトークは怖いと思う部分もあったのだけど、今日はそれほど感じなかったです。
洸子さんも8曲でした。『ギフト』『ジジラモローゾ』が印象に残っています。『ジジラモローゾ』は、舞台を観ているみたいといつも思います。ほんの数分の歌なのだけど、ぱぁ~~と舞台が広がる・・・・・これって素敵だよね。
『つめ あいつ』と言う曲もあったのだけど、『つめ』の歌詞「つめを噛むのはよくないわ~~♪」って、聴いたことがあります。年齢がばれてしまうよ~~~。
終了後は、友達と一緒にお茶をしました。撮影した写真を、皆で交換会。わいわいガヤガヤと賑やかに、楽しかったです。
今年のよしつぐさん出演は、昨日が最後。ちょっと寂しいかなぁ~~。
ボジョレーヌーボーの解禁日に、毎年行われる荒井洸子さんと阿部よしつぐさんのディナーショーに行ってきました。
まずはお食事の紹介です。今年で5回目のディナーショーなのですが、いつも食事が食べきれない。デザートになるとお腹がいっぱいになってしまい、残してしまうのですが・・・・今年は食べきりました。目標達成です。だから・・・・太るんだよって言わないでね。
←『フォアグラの・・・・』。とにかく、フォアグラのソテーの上にソースと、温泉たまごが乗っています。
←そして、『タラの・・・・』。フォアグラもこのタラも、緑のソースです。ほうれん草のソースだって。
ハーブが口の中に広がり、さっぱりとした味で美味しかったです。
ナイフがいらないくらい、柔らかなお肉でした。芽キャベツやら、マッシュルームや、ブロッコリー、カリフラワー、小さいたまねぎ(名前はなんていうの?)が、マッシュポテトの上に乗っています。久しぶりに芽キャベツ食べました。
←そして、デザート。ケーキの手前にあるアイスとシャーベット、美味しかったです。
全部、食べて大満足でした。
そして、ショーが始まるのです。続きはまた明日~~~~~。
何故なんだろう・・・・・・
靴を買いに行き、いろいろ選んだり、履いたりしていると汗だくになるんです。
服選びはそうでもないのだけど、靴の時が一番汗をかく・・・・なんで~~~~~特に、お店の人に対応してもらっていると、汗が倍になります。ひとりで汗かいて、なんか恥ずかしいです。
というわけで、靴を買ってきました。黒い靴が欲しくて、あれこれ探していたわけです。私のサイズは24と24・5の間みたいで、こちらを履けばきつく、あちらを履けば大きく・・・・ってな具合で、ほんと面倒なんです。
だから、パンプスの場合は甲の部分にベルトがあるのが好きなのです。この形だとしっかり足を支えてくれますから・・・・・。3足ほど履き替え、歩きまわり、やっと決めました。
・・・・・・・・・・・・それにしても、ここのところ買い物しまくりだな~~~~~。ちょっと反省でも、買い物は楽しいね~~~。
←マフラー3本です。
ピンク(左)は私のです。エンジ(真ん中)は母、紺(右)は父へのプレゼント。
これ、巻きつけるタイプではなく、花のモチーフ裏部分に通す形になっています。
母にはいいとして、父に花モチーフはちょっとどうか・・・・・と思い、モチーフを変えようと思ったのですが、面倒なのでやめました。父には可愛いおじいさんになってもらいましょう(笑)
実は今、セーターとこのマフラーと、もう一つの3種類に取り掛かっていました。あっちこっち、やっているわけです。こんなところでも、私が飽きっぽくてあれこれ手を出すのが分かるよね~~~~~。で、今日からは2種類になって、もうすぐセーター一筋になります。