A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

小型船舶1級免許

2008年05月07日 12時12分48秒 | ヨット
5月6日(月)

GW最終日。
今年のGWは遠出こそしなかったがそれなりに充実したものだった。
友人御夫妻と街の散歩もしたし陶芸も楽しめたし
孫達とチャイナタウンで会食、彼女達の食欲に釣られ胃袋のキャパシティ以上に
食べ過ぎたのはお笑いだった。
翌日は朝食抜きで丁度良かった。

今日はヨット、前日からの天気予報で天気は良いが
風が強いと報道されていたが取りあえずハーバーへ。
まずビールを飲みながら(もう完全なアル中)クラブハウスの窓越しに
火力発電所の煙突から出る煙のなびき具合で風の具合をチェック。
思ったより強くなさそう。
取りあえず海に出てみよう。
一寸でも出れば皆んな一応満足・納得するから・・・

我々のヨット仲間のHGさんがこの度目出度く「小型船舶1級免許」を取得。
早速船上で一応お祝いをしようと言う事になりシャンペンは無かったので
よく冷えたスパークリング・ワインで乾杯。
このスパークリング・ワイン やけに甘い マアいいや!




小型船舶1級免許取得後の初セーリングでテラー(舵)を握るHGさん。






スパークリング・ワインに続いてビール
飲んだくれ(?)ているヨット仲間達。





思ったより風は強くなかったが時々突風ブローが来たり
絶えず風向きが変わったりエキサイティングなセーリングであった。

ミスターマスダは「毎日が日曜日」だがヨット仲間は明日から職場復帰 
今日のセーリングがリフレッシュメントになったのかな?