A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

バリ7 バリの古都ウブド

2015年02月06日 11時30分04秒 | インポート
1月27日(火)

続いて空港から約1時間のバリ中部にある芸術の村
バリの古都ウブドを訪ねる。
ガムラン音楽、バリ舞踊、バリ絵画など、
芸術の村として知られ、観光の盛んな村である。
地名の由来は薬草が訛ったものと言われている。
銀細工屋・篭屋・絣・バティック これらはバリの特産品である。



まず銀細工屋を訪ねる。ミセスマスダは出来あがった商品に
興味があり早速商談に入る。
粘り強い交渉の結果商談成立目出度し。
ミスターマスダは銀細工職人の作業に興味津々

続いて篭の専門店。 昨クタの町で見た雑貨屋の品揃えとは段違い。
バリの名産品だけのことはある。




ここは芸術家の村で絵画の活動も盛んである。
店の入り口には大きな神様が祭ってある。



建物の中には完成した絵画が展示・販売されている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする