A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

バリ10 プラ・タナ・ロット(タナ・ロット・寺院)の夕陽

2015年02月10日 15時43分15秒 | 老後
1月27日(火)


愈々夕陽の見学。
バリの夕景では一番と言われている「プラ・タナ・ロット」へ。

ウブドの王宮から車で1時間半、バリの田舎、有りの儘のバリをドライブ。
これは格別であった。42年前に訪ねたバリは将にこんな景だった。

昨日が良かったので今日もと思ったが
肝心の日没時に水平線上に雲が出て少し残念。


奥に見える島の守護神は白色の大蛇 この蛇は弟分だが
哀れ見世物になり下がっている。観光客が写真を撮るとチップを要求する。

ミセスマスダが胴体を触ったら「生暖かい」とのこと。
蛇は冷血動物 冷たいはずだと思うのだが触って確かめるのは御勘弁。

段々日没が近づいてくる。



隣の岬の先端はゴルフ場。海に打ってゆくペブルビーチの様だ。


日没までココナッツでも飲みながら待つことにしよう。


雲が出て来たので太陽に位置は判らぬが綺麗な夕焼けだ。

大蛇が守護神のお寺の島。

今は干潮 信者の人々が浅瀬を伝って島にお参りに。
モンサンミッシェルの様だ。
この洞窟の奥に本当の守護神「白蛇」が鎮座しており、、
バリの人々は一生に一度はここに参詣したいと願っているとの事。







残念ながら日没は見れなかったが結構見事な夕焼けではあった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする