A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

バリ15 トロピカル・フルーツ

2015年02月16日 11時47分26秒 | 老後
1月29日(木)


インドネシア・ルピアは桁が多くて買い物の時戸惑ってしまう。
下二桁を取って一割増しにすると円になるが
何しろ金額がでかいので慣れるまで大変。

今日がバリ滞在最後の日である。
チェックアウトが午後2時なのでホテルのビーチ・プールで
ゆっくり時間を過ごし、午後3時からチャーター車で
最期のドライブに出掛け午後8時ごろホテルに帰り遅い夕食 
成田行き飛行機は夜中の12時50分なので
午後10時過ぎ飛行場に向かう。
これが今日のスケジュールである。



ホテルのロビーを下りて行った所に朝食のレストランがある。 
ホテル正面玄関
ロビーの吹き抜け天井



朝食のレストランの前ではバリ島の雰囲気を出すよう
朝からガムラン音楽。

朝食ビュッフェの楽しみは超半熟卵のオ-バーイージーと
カリカリ・ベーコンそれとトロピカルフルーツ。

ランプータン・マンゴスチンは大好物



ジャックフルーツ これは今回初めて食べた。実をトングで抓まんでナイフで切り取る
実を裂くと大きな種が出てくる 淡いドリアン風味で表現しにくいが美味しい

時間は前後するが今日昼過ぎから出掛けたドライブの帰途果物屋を発見 
ジャックフルーツを見せてもらった。
果物の「魔王」と言われているドリヤンを5倍ぐらい大きくした
ドリヤンより匂いの薄いドリヤン系の果物のようである。
切り売りもしている



此の「サラク・フルーツ」も初めてだ。
馴れたら美味しくなると思う







馴染みのウエーターが今日帰国すると云うと最後のサービスで
ハートマークのカプチーノを。
そのウエーターのインディラ君。
彼は日本の筑波大を卒業しているのだが、インドネシアでも若者は
希望する職に就くのは難しいそうで、
今はこのホテルでアルバイトをしているそうだ。

これから午後2時まで自由時間
海に入ったりプールで泳いだりする積り。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする