1月27日(火)
ウブド王宮を中心に延びるラヤウブド通りとモンキーフォレスト通りが
中心地で通り沿いには小さな雑貨店、ファッション、カフェ、ホテルが並ぶ。
ランドマークにもなっているモンキーフォレストは野生の猿が暮らす
自然保護区になっており森林浴を楽しみながら散歩をするのもいいだろう。
元に戻って古都の「宮殿」を見学。正面玄関だけが見学を許されている。
日本でいう「あ」、「うん」、
あるいは「狛犬」のようなものか左右に守り神が。
美しい扉。ここにも守護神が。
ここより進入禁止となっていて、
内部は王族の子孫の住まいになっているようだ。
ミセスマスダは以前来た時は内部の見学も出来、
水を配した住まいの佇まいは大層美しかったというが、
正面玄関からこの辺りまでの様子は我々には親しみにくいかも・・・。
ウブド王宮の見学を終え外に出るとそこは街の中心。
街の真ん中でたいした賑わいだ。
マックは勿論スタバまである。
時間も良し、これからサンセット見物に向う。
ウブド王宮を中心に延びるラヤウブド通りとモンキーフォレスト通りが
中心地で通り沿いには小さな雑貨店、ファッション、カフェ、ホテルが並ぶ。
ランドマークにもなっているモンキーフォレストは野生の猿が暮らす
自然保護区になっており森林浴を楽しみながら散歩をするのもいいだろう。
元に戻って古都の「宮殿」を見学。正面玄関だけが見学を許されている。
日本でいう「あ」、「うん」、
あるいは「狛犬」のようなものか左右に守り神が。
美しい扉。ここにも守護神が。
ここより進入禁止となっていて、
内部は王族の子孫の住まいになっているようだ。
ミセスマスダは以前来た時は内部の見学も出来、
水を配した住まいの佇まいは大層美しかったというが、
正面玄関からこの辺りまでの様子は我々には親しみにくいかも・・・。
ウブド王宮の見学を終え外に出るとそこは街の中心。
街の真ん中でたいした賑わいだ。
マックは勿論スタバまである。
時間も良し、これからサンセット見物に向う。