森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

可愛い綿帽子

2011年08月27日 | 自然観察日記
カビかな?何か植物の毛かな?ふわふわした綿毛が沢山ついていて何匹もかたまっていたのですが、つまもうとしたらぴょんと飛び出してきて葉に止まったところを写しました。カイガラムシやアブラムシの仲間かな?

綿帽子の正体

2011年08月27日 | 自然観察日記
警戒している綿帽子君、側面をアップで撮影しました。しかしこの1枚を撮るのにけっこう手こずりました。どうやらお尻の当たりからふわふわした毛が出ているようで、触ろうとするとジャンプ力が結構あって1mくらいは跳びます。まん丸顔の愛嬌のあるヤツですね。
いろいろと調べているとこの虫は昨日紹介したスケバハゴロモの幼虫と判明しました。成体と幼虫の姿がまるで違うことは間々あるのですが、今回もその例で驚きと同時に新たなことを発見して感激しています。