森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ジンジャーの一種 実

2012年03月12日 | 自然観察日記
トロピカルな花と思いきや良く見ると果実です。思い出しました。ミョウガの実も同じ問うな造りで、特に果実の内皮が鮮やかな赤い色をしていましたが、この種も同じです。遠目には花弁のように錯覚してしまいますが、しべと思われる辺りにあるのは種子です。派手な色をしているのは種子を食べてもらって他に運んで欲しいためと考えたほうがいいのでしょうか。ショウガ科の植物は多くを知らない私ですから、詳しいことは分かりませんが、ショウガ科の種はこういう性質があるのでしょう。