明けましておめでとうございます。2015年の始まりです。例年新年には今年こそは・・と夢を抱きますが、歳の割に大きなものを持っています。その実現に少しでも近づければいいなぁと思います。ブログの方は、まだしばらくは昨年に続き栂池自然園で出会った草花の話を続けたいと思います。
年の初めはサクラのはなしから。平地では桜の季節はとうに去っていましたが、栂池自然園では残雪がありようやく桜の季節になったところです。ミネザクラがまさに見ごろを迎えようとしていました。樹形は雪で押しつぶされてために横広がりで形はよくありません。しかし、しっかりとした桃色の花がなんとも美しく見えます。ミネザクラの樹はいたるところで見てきたものの、花が見ごろの株に出会った記憶がないのでとても新鮮な感じを持ちました。その美しさに感激です。サクラは日本人の心を刺激する花なのでしょうか。同行された方々の感嘆の声が耳に残ります。
年の初めはサクラのはなしから。平地では桜の季節はとうに去っていましたが、栂池自然園では残雪がありようやく桜の季節になったところです。ミネザクラがまさに見ごろを迎えようとしていました。樹形は雪で押しつぶされてために横広がりで形はよくありません。しかし、しっかりとした桃色の花がなんとも美しく見えます。ミネザクラの樹はいたるところで見てきたものの、花が見ごろの株に出会った記憶がないのでとても新鮮な感じを持ちました。その美しさに感激です。サクラは日本人の心を刺激する花なのでしょうか。同行された方々の感嘆の声が耳に残ります。