森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

オオサクラソウ

2015年08月28日 | 自然観察日記
鳩待ち峠から山ノ鼻に下る登山道沿いにシラネアオイの小さな群落が柵に囲まれて花を咲かせていましたが、カメラを向ける気にはならずそのまま歩き続けると一株のオオサクラソウが花をつけていました。山の中でこの花を見るのは久しぶりのことで、ちょっとした興奮状態です。かなり前に焼山に向かったことがありますが、そこにはかなりの個体があったことを思い出し、このあたりにももっとあるのだろうと見渡しましたが木道沿いにはこの個体以外には見当たりません。木道から離れて沢沿いを探せばきっともっと自生しているとは思いますが、場所が場所だけにまた人を案内している最中では勝手な行動はできません。目の前の個体は出会えた唯一の個体でそれも開花中、一時の感慨にふけります。