ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
森の案内人 田所清
自然観察「独り言」
ホウベニシロアシイグチ
2018年11月10日
|
きのこ・菌類
マイナーなキノコですが例年よく見かけたのですが今年はとても少なく感じています。イグチの仲間でやや大型の全体的に濁った白いキノコです。
ホオベニシロアシイグチ裏面
2018年11月10日
|
きのこ・菌類
裏面はうっすらと赤みをさしています。
ホオベニシロアシイグチの柄
2018年11月10日
|
きのこ・菌類
名前のように柄は白色で網目のような突起が出ています。食用にされるキノコらしいのですがいまだ経験がありません。
ニッケイタケ
2018年11月10日
|
きのこ・菌類
地面から出ていましたがサルノコシカケ科のオツネンタケの仲間です。同心円の文様を持ち中央がへこんでいます。ややビロードのような触感があります。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧