森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

平湯大滝

2018年11月12日 | 風景
10月半、紅葉狩りも意識して西穂高を目指しました。途中奥飛騨の福地温泉に宿泊し奥飛騨の自然を堪能しました。あいにく天気予報が悪く日本海から雨雲が近づいている状況で新潟は雨。南下するにつれて雨から曇りの天気で雨雲に追われる形でしたが最悪な状況でもなく散策するにはまずまずの状況でした。長野県の松本から岐阜に入ると最初に平湯温泉に入ります。まずは平湯大滝に立ち寄りました。

安房峠

2018年11月12日 | 風景
私の認識は松本から高山に抜けるのは安房峠を越えて行くものというものでしたが、道なりに車を進めると気づかぬうちに安房峠道路という有料道路に入りトンネルであっという間に平湯に付いたのに唖然。立派な道路になっているのにこの地域に長いことご無沙汰していることに気づきました。気を取り直して平湯から安房峠を目指しました。雨雲が近づいてきて一瞬あられなどが降ってきてしまいました。

秋色の想い出

2018年11月12日 | 風景
子供の頃のままごと遊びを思い出して秋の草花で作った盛り合わせの「ごはん」です。道沿いに見られた草花や舞い落ちた色づいた葉で秋を演出してくれました。発想と心遣いが嬉しい一時でした。