取手川沿いの林道脇にクマシデの若木が見られました。5~6mほどの樹ですが沢山の果実が垂れ下がっています。時々見かける種ですが私がよく動き回る新潟県内では同属のサワシバやイヌシデほど頻繁ではありません。そこで、クマシデの分布について調べてみると本州・四国・九州に自生する種とされていますが、新潟県内ではほぼ県南地域にのみ見られる種であることが分かりました。県南でも糸魚川あたりでは低海抜域でも見られますが魚沼域ではほぼ県境地域の奥山でしか見られないようです。他の中・下越地域では報告がないようです。クマシデの分布を想像してみると日本海側は新潟の南部以南に白山市を含め近畿や中国へと繋がっているのではないでしょうか。