奥裾花自然園を訪れたその足で戸隠の森林植物園を歩きました。以前歩いたときに比べ木道の痛みが激しく歩行禁止のエリアもあって驚きましたが、おかげで普段見られない?ようなヤマシャクヤクが出迎えてくれました。メインの散策路でなくかなり奥のエリアということもあり盗掘されることもなく生育できているのでしょうか。
植栽されたものでなく自生のものと見えましたが気付いたのは1個体だけ。周囲に幼個体を含めて探しましたが園路から見える範囲には見つけられません。こんな種がごく普通に沢山自生できるような場所であってほしいと思います。
環境省をはじめ多くの県で危急種か絶滅危惧種に指定されている貴重な種です。花が奇麗なので盗掘が絶えません。園芸的に増殖されたものが出回っていますから、欲しい方は決して自生のものには手を出さないで増殖されたものを手に入れることにしましょう。