森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ヒメコウゾ

2021年06月06日 | 自然観察日記
ヒメコウゾは株立ちになる低木です。クワ科の種で越後の里山には普通にみられるものです。花が咲いている時期で花を観察するにはちょうど良いタイミングでした。

ヒメコウゾの花

2021年06月06日 | 自然観察日記
ヒメコウゾは雌雄同株で雄花と雌花が分かれて付きます。先の方にあるものが雌花で長いめしべがたくさん見られます。基部についている大きめの塊が雄花で葯が白く見えます。果実は赤く熟し甘いのですがこのめしべが固く残っているので口当たりがとても悪く口の中がイガイガになってしまいます。

ヒメコウゾの葉

2021年06月06日 | 自然観察日記
クワの葉と比較的よく似ていて時には間違えそうになってしまいます。しかし葉脈が隣の葉脈に合流するしないで差があり、ヒメコウゾは合流する葉でやマグワは合流しません。ちなみに紙をすくのに利用されるコウゾはヒメコウゾとカジノキの雑種とされます。