森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ショウブ

2021年06月21日 | 自然観察日記

小さな水たまりというか池がありました。意図的に作ったというより自然にできた湿地のようです。いくつかの水草が見られましたが、ショウブの群落ができていて花も見られました。ショウブは浅い水中にしばしば群落を作りますが、野生でこれを見ることはほとんどできなくなりました。


ショウブの花穂

2021年06月21日 | 自然観察日記

花は小さなものでこれがたくさん集まったこん棒状の花穂になっています。「ショウブ」というと「ハナショウブ」を連想する人が多く、しょうぶ湯に浸かったことがない人が増えたためでしょうか。独特の香りがするショウブは端午の節句にお風呂に入れ入浴するという習わしが日本にはあり男の子の成長を祈るものでした。薬効もあるようで漢方の一つになっています。

 


ショウブの葉

2021年06月21日 | 自然観察日記

長く平べったい葉は似たものが多く区別が難しいものです。ノハナショウブは葉がショウブに似ていることからつけられた名前です。香りがなければ判別は難しいかもしれません。