森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ナワシロイチゴ

2021年09月06日 | 自然観察日記

深い渓谷の底の斜面の岩肌にナワシロイチゴが生育していました。土の溜まっている場所もあってそこに根付いていて全体に垂れ下がるような状態で岩肌を這っています。里山にもみられる種ですがこんな渓谷の中にも自生しているのが興味深く感じます。花は既にありませんが赤い果実がたくさん見られます。


ナワシロイチゴの果実

2021年09月06日 | 自然観察日記

近づいてよく観ると果実のつぶつぶがかなり脱落していました。実着にばらつきがあるという話ですがこの株はかなり果実の着きは良いように思います。赤い実は甘みがあり食べられるのですが今回は遠慮しました。