この種も新潟でみられるものと同じ姿をしていました。新潟県内では垂直分布はかなり広く海岸近くから小蓮華山の1900m以上の場所でも確認されています。秋の花ですが8月から咲きだして10月ころまで雑木林の林床で見られます。この株は上部の花はもうすでに終っています。
新潟では県南にしかないヤマガシュウが見られました。ただ、福島県に入ると阿賀野川沿いには見られる種でちょっと変わった分布します。関東地域にも自生しているようですから東北以南の太平洋側の地域に自生していて、日本海側は北限が糸魚川地域なのだろうと類推しています。生育の良い株ではないので花や実もなありません。