この天竜川上流にはいま岩場に咲くツツジが素晴らしい。
「野生のサツキ」か「ヤマツツジ」かはわからないが、朱色の鮮烈なカラーが川のあちこちに見られる。
平日でありながら、鮎釣りを満喫する釣り人も多い。
しかしこの岩場のアートに惹かれる釣り人はどのくらいいるのだろうか。
川のぎりぎりに居場所を決め、命の限りに岩に根を張り生き抜く姿はこちらの心を揺さぶる。
ましてや、それが地滑り現場近くであるのも感動的だ。
杉が林立する崖に、パクリと肌をさらしたもろい山肌は、生きとし生けるものの危うさを象徴している。
夕方からの連続した雷雨も夜間にはおさまった。
昨日植えた「ホタルブクロ」も恵みの雨を喜んでいるに違いない。
夕方植えた「カボチャ」もしっかり雨を受け取ったに違いない。
空梅雨の中の久しぶりの慈雨。
「野生のサツキ」か「ヤマツツジ」かはわからないが、朱色の鮮烈なカラーが川のあちこちに見られる。
平日でありながら、鮎釣りを満喫する釣り人も多い。
しかしこの岩場のアートに惹かれる釣り人はどのくらいいるのだろうか。
川のぎりぎりに居場所を決め、命の限りに岩に根を張り生き抜く姿はこちらの心を揺さぶる。
ましてや、それが地滑り現場近くであるのも感動的だ。
杉が林立する崖に、パクリと肌をさらしたもろい山肌は、生きとし生けるものの危うさを象徴している。
夕方からの連続した雷雨も夜間にはおさまった。
昨日植えた「ホタルブクロ」も恵みの雨を喜んでいるに違いない。
夕方植えた「カボチャ」もしっかり雨を受け取ったに違いない。
空梅雨の中の久しぶりの慈雨。