山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

牛若丸と天狗の彫り物だった

2016-02-12 20:41:56 | 歴史・文化財
 千葉市の千葉寺の境内に「瀧蔵(リュウゾウ)神社」という小さな神社があった。
 ちょっと見ただけで優れた彫師の作品であるのがわかる。

                          
 屋根で保護されているのでその内容ははっきり見えないが、祭りの山車に彫られているような繊細な彫刻であることが伝わってくる。
 境内の奥にあるのでうっかりするとその存在を知らないままやり過ごしてしまうかもしれない。

                            
 左右のにある脇障子にはそれぞれ人物が彫られていた。
 はじめは中国の有名な人かなどと勝手に思い込んでいたが、ちょこっと調べてみたら、それは牛若丸と天狗であるのがわかった。

                           
 牛若丸は天狗との戦いに勝ったことで「虎の巻」を伝授されたという伝承にちなんだものだそうだ。
 そのことで、源義経として出世していくきっかけとなった物語だ。
 こういう彫り物は日本の各地で作られているらしい。

 ほんとうに神社仏閣は知らないことが多すぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする