山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

終日ジャガイモを収穫

2016-06-15 20:56:46 | 農作業・野菜
 空をちょいちょい見ながらの一日だった。
 梅雨の間のわずかな曇天だったが、陽射しが暖かい。
 明日は雨なのできょうのうちにジャガイモを収穫することにする。
 きょう一日で買い物かご5~6杯分のジャガイモを掘り上げる。

        
                        
 掘り上げたのが遅かったため、太陽に当たってしまったものやネズミらしきものにかじられたものなどもあった。
 品種は、メークイーン・ダンシャク・十勝こがねの3種類。
 男爵と十勝こがねは似ていて見分けがつかない。

    
                         
 一部の畝では連作障害が出ていた。
 連作障害防止の「菌の黒汁」を撒いたが回数が不足していたようだ。
 ジャガイモの表面がすべすべであるはずが、連作障害の表面はシミがありザラザラなのがわかる。

 シャワーを浴びて一日分の汗をすっきり流す。
 テレビでは舛添都知事の辞任が決まった。
 日本の政治家は相変わらず世俗的世界から抜けられない。
 職人国家日本は、哲学を持ったベネズエラ前大統領「ヒムカ」のような政治家が形成されないのはどうしてなのだろうか。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする