高コレステロール=長寿、脂質栄養学会が指針(読売新聞) - goo ニュース
信じ難い記事を見つけてしまった。医師や栄養学者らで作る日本脂質栄養学会に
よるとコレステロール値は高い方が長生きで良いとする上に、「現在の基準値は基
になる具体的なデータが示されていない」と主張している。コレステロールが高い
ほど死亡率が低かったとの大規模研究成果や、コレステロールを下げる薬を服用
しても心臓病の予防効果は見られないとする海外の近年の研究からの結論らしい
のだが、それでは現在の基準値は何を基にした数字だったのだろうか?つまり例の
日本肥満学会が発表した腹囲の数字によるメタボリックシンドローム基準と同様の
怪しいものなのだとすると私たちはいったい何を信じればいいのか分からなくなる。
何故コレステロールの正常な基準値がいまだに確定していないのか不思議で
ならないし、結局は“患者”を作り出す方便としか考えられない。